ラップで簡単!手づかみおにぎり離乳食♩

きえんず
きえんず @cook_40124839

手づかみおにぎりを手を汚さず簡単に♩
棒状にして切って振るだけ♩
このレシピの生い立ち
いとこに教わったラップを巻いてハサミで切る方法。全部切っていたけどバラバラになったラップは取りにくくて、かえって時間がかかる!いい方法ないかなと考えたやり方です。

ラップで簡単!手づかみおにぎり離乳食♩

手づかみおにぎりを手を汚さず簡単に♩
棒状にして切って振るだけ♩
このレシピの生い立ち
いとこに教わったラップを巻いてハサミで切る方法。全部切っていたけどバラバラになったラップは取りにくくて、かえって時間がかかる!いい方法ないかなと考えたやり方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. ご飯 1食分
  2. ラップ 必要分
  3. きす (無くても可能)

作り方

  1. 1

    巻きすの上にラップを用意する。
    巻きすが無くてもラップのみでも可能。

  2. 2

    用意したラップの上に1食分のご飯を乗せる。

  3. 3

    ご飯を半分に折るようにたたむ。

  4. 4

    開いて、しゃもじでギューギュー押す。

  5. 5

    また半分に折ったあとにラップでくるくると巻く。

  6. 6

    巻きすでギューっと握る。ない場合はラップのまま棒状に。

  7. 7

    お好みの細さになったらラップを10センチくらい開く。

  8. 8

    赤い点線くらいまでお好みの大きさにキッチンバサミで切っていきます。

  9. 9

    開いたラップの部分を持ってボールなどの上で上下に振ります。ラップからおにぎりだけ落ちます♩

  10. 10

    あとはゴマやふりかけなどお好みで味を付けて完成♩

コツ・ポイント

ほどよくギューギュー押し付けることで手づかみした時に崩れにくいです。固すぎないよう気をつけてください。
ラップだけでできますが、巻きすがあれば巻きやすいし熱くないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きえんず
きえんず @cook_40124839
に公開

似たレシピ