高野豆腐となすのみぞれ煮

emakatu
emakatu @cook_40039523

これがあればご飯がどんどん進む主役のおかず。
つるっとした高野豆腐とじゅわ~っと美味しさがつまってるなす☆最高です♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物と常備している高野豆腐で何か作れないかと思いついたレシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 1個
  2. なす 1/2本
  3. ◆水 300cc
  4. ◆しょうゆ 大さじ1.5
  5. ◆みりん 大さじ1
  6. ◆砂糖 小さじ1
  7. ◆和風だしの素 小さじ1
  8. 大根おろし お好みで調節を

作り方

  1. 1

    高野豆腐は熱湯で戻し食べやすい大きさに切る。なすは縦半分に切り皮面に切り込みを全体に入れ食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋に◆を作っておき沸騰したら弱火にしておく。高野豆腐となすに薄く片栗粉(分量外)をまぶし油で揚げる。

  3. 3

    揚がった高野豆腐となすは一旦キッチンペーパーで油を切り熱いうちに②の鍋へ入れる。

  4. 4

    最後に味見をしながら水気を切った大根おろしを入れる。濃いようであれば大根の汁を入れても良い。薄ければきっちり汁を切る。

コツ・ポイント

つゆだくが好きなのでつゆが多めです。
味が濃い目がお好みの方は水を100cc程減らして作り、最後に大根おろしで調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

emakatu
emakatu @cook_40039523
に公開
好奇心旺盛な長崎人♥パパ、おーちゃん、げんちゃんの愉快な4人家族。安くて簡単なおうちごはんを目指して。味付けは子供向けがほとんどです。☆しばらくキッチン放置してましたが、余裕のある日に覚書も含めて、またレシピ更新&公開していきたいと思います。久しぶりの方、お初の方、どうぞよろしくお願いします。【話題入りレシピ】2010・6・20の日記に掲載!
もっと読む

似たレシピ