茄子のみぞれ煮

liqueur☆ @meux
なすの煮浸しに大根おろしを加え、みぞれ煮にしました。炒めたなすの油っこさと大根おろしの辛みが相乗効果で緩和されています。
このレシピの生い立ち
なすの煮びたし風のなす料理をアレンジして、大根おろしを加え、みぞれ煮に仕上げました。
茄子のみぞれ煮
なすの煮浸しに大根おろしを加え、みぞれ煮にしました。炒めたなすの油っこさと大根おろしの辛みが相乗効果で緩和されています。
このレシピの生い立ち
なすの煮びたし風のなす料理をアレンジして、大根おろしを加え、みぞれ煮に仕上げました。
作り方
- 1
なすを水洗いし、水気をしっかり拭き取った後、ヘタを落として縦半分に切ります。
飾り包丁を入れます。 - 2
フライパンにオイルをひき、なすを皮の方から素揚げするように焼き、焼き目が付いたら返して両面焼きます。
- 3
鍋に手順2と☆を入れ、沸騰したら弱火で2~3分煮込みます。
- 4
大根をすりおろします。
- 5
手順3の鍋に手順4を入れ更に1分ほど、大根おろしが透き通るまで火を通してから、火からおろします。
- 6
お好みで青ねぎの小口切りをトッピングして、完成です。
コツ・ポイント
みぞれ煮を作る場合、大根おろしをすった時に出る汁を絞るレシピが多いですが、大根のおろし汁には沢山の栄養が含まれているとされているので汁も活かし、汁ごと使いました。
似たレシピ
-
*麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮* *麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮*
◆話題入りレシピ◆茄子と厚揚げに大根おろしを加えて、みぞれ煮にしました☆麺つゆで煮込むだけなのでとっても簡単! *NARUTO* -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18497434