イタリアマンマのフォカッチャ*

ANNINA
ANNINA @cook_40063239

南イタリア、バーリの本場のフォカッチャ!
このレシピの生い立ち
フォカッチャは南イタリア、バーリが本場。フォカッチャ専門店もあり家でもよく作るくらいみんな大スキ! マンマが作るものはパパの自家製オリーブオイルたっぷりで外はカリカリ、中はモチモチで最高^^こっちでもこんなにオイルが使えるといいんだけどね!

イタリアマンマのフォカッチャ*

南イタリア、バーリの本場のフォカッチャ!
このレシピの生い立ち
フォカッチャは南イタリア、バーリが本場。フォカッチャ専門店もあり家でもよく作るくらいみんな大スキ! マンマが作るものはパパの自家製オリーブオイルたっぷりで外はカリカリ、中はモチモチで最高^^こっちでもこんなにオイルが使えるといいんだけどね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1.強力粉 300g
  2. 2. 200ml
  3. 3.塩 小1
  4. 4.砂糖 小1
  5. 5.じゃがいも 大1個
  6. 6.オリーブオイル 35ml
  7. 7.イースト 小1
  8. 8.ミニトマト 適量
  9. 9.オレガノ 適量
  10. 10.岩塩 仕上げ用
  11. 11.オリーブオイル 仕上げ用

作り方

  1. 1

    じゃがいもをゆで、マッシュしあら熱をとっておく。

  2. 2

    1から7をまぜ、よくこねる。手にべたべたつくようなら粉を足す。

  3. 3

    発酵させた後、天板に広げて8から10をのせて200℃以上のオーブンでこんがりするまで焼き上げる。

コツ・ポイント

トマトは中の種をこすり付けてのせます。イタリア人はなぜかみんなトマトをはずして食べます。みんな好きじゃないみたい・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ANNINA
ANNINA @cook_40063239
に公開
イタリアの食材、ワインなどを輸入する仕事をしています。本場の家庭料理から リストランテのレシピをご紹介できればと思ってます。オーガニックコミュニケーター             オリーブオイルジュニアソムリエ
もっと読む

似たレシピ