鮭とキュウリの混ぜ寿司☆

★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346

鮭とキュウリを酢飯に混ぜるだけですが彩り鮮やかで簡単に出来るので、おもてなしにも最適です♪お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ホームパーティーにお呼ばれしたのですが、大人数で食べられるものを作らないといけなかったので、母がよく作ってくれるご飯を可愛いカップに入れて持っていったら好評!忘れないようにレシピに残そうと思いました。

鮭とキュウリの混ぜ寿司☆

鮭とキュウリを酢飯に混ぜるだけですが彩り鮮やかで簡単に出来るので、おもてなしにも最適です♪お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
ホームパーティーにお呼ばれしたのですが、大人数で食べられるものを作らないといけなかったので、母がよく作ってくれるご飯を可愛いカップに入れて持っていったら好評!忘れないようにレシピに残そうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ご飯 3合
  2. すし酢(すしのこでも) お好みの味になる量
  3. 塩鮭(塩辛い方が合います) 3切れ
  4. キュウリ 3本
  5. 塩(塩もみ用) 大さじ1
  6. お好みで
  7. 白ごま 適量
  8. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    塩鮭を焼きます。その間にキュウリを輪切りにして塩揉みに。しばらく放置します。

  2. 2

    鮭が焼けたら骨を取り除き、身をほぐしておきます。

  3. 3

    ごはんにすし酢を混ぜて酢飯ごはんに!そこへ身をほぐした鮭をいれます。

  4. 4

    塩揉みしたキュウリを一度水で洗い、しっかり水を絞ってごはんの中へ!

  5. 5

    ゴマや大葉など、お好みの薬味も入れて、具がまんべんなく散るように混ぜれば完成☆

  6. 6

    2019/06/01みんなのお弁当に掲載していただきました!

コツ・ポイント

・甘鮭ではなく、中辛以上の塩辛いものを使った方が美味しいです。
・骨はしっかり取り除いた方が食べやすいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346
に公開
男の子と女の子のママです。毎日バタバタですが、皆様のレシピに助けられながらお料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ