豚肉小間切れと野菜で☆スタミナ生姜焼き

☆みーママ☆ @cook_40057870
豚肉ピーマンにキノコをプラス、簡単漬けダレで味付け。漬け込むから、味が染み込んでます♪青じそでサッパリ~
このレシピの生い立ち
安く購入した豚肉小間切れの消費&野菜を一緒に食べたくて、作りました♪
作り方
- 1
ピーマンとしめじは食べやすい大きさに。
●を全部ボウルに混ぜて、そこに豚肉を漬けこむ。30分くらい。 - 2
フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンとしめじを炒める。軽く塩こしょうを振る。
- 3
しばらく炒めたら、豚肉を漬け汁ごと加え、一緒に炒める。
- 4
豚肉に火が通ったら皿に盛り付け、お好みで刻んだ青じそや小口に切ったネギを散らして、出来上がり♪
- 5
ワンプレートにしても☆ちょっとオシャレだし洗い物もラクチンです♪
コツ・ポイント
豚肉は小間切れが、薄くて味がしみ込みやすいのでオススメです♪お値段もお手頃だし(^-^)
野菜の量は増やしてもOKですが、水分が多くなるとタレが薄まるので、その場合は調整してください。
青じそは香り&サッパリ感が出るので、オススメです☆
似たレシピ
-
-
-
-
味付け1つ、豚こまピーマンの生姜焼き。 味付け1つ、豚こまピーマンの生姜焼き。
定番&簡単おかずの豚肉の生姜焼きに、ピーマンをプラス!パリパリ食感のピーマンとタレが絡んだお肉が美味☆お弁当にも。 まる78 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18064803