時間がない時の簡単じゃが玉人参炒め

ryuunohaha
ryuunohaha @cook_40113387

じゃが芋・玉ねぎ・人参って、たいてい買い置きがありますよね?
何もない時、急ぐ時に助かる一品です◎
このレシピの生い立ち
主人が毎日お昼を食べに帰ってくるのですが
時間もなく、材料もない時に その時あった野菜で取り急ぎ作ったものです^^;

時間がない時の簡単じゃが玉人参炒め

じゃが芋・玉ねぎ・人参って、たいてい買い置きがありますよね?
何もない時、急ぐ時に助かる一品です◎
このレシピの生い立ち
主人が毎日お昼を食べに帰ってくるのですが
時間もなく、材料もない時に その時あった野菜で取り急ぎ作ったものです^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 中3個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 大葉 8枚
  5. 麺つゆ(濃縮3倍) 大さじ3
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ※お好みでニンニク 1片

作り方

  1. 1

    ニンニクを入れる場合はスライスかミジンにしておく。
    じゃが芋は火が通りやすい様に細長く切り、水にさらしておく。

  2. 2

    人参も同じく時間短縮で火が早く通るように細長く切り、玉ねぎも火が通りやすいくらいに切る。大葉は縦半分に切り千切りにする。

  3. 3

    油を敷き、ニンニクを香りが出るまで炒め、他の野菜を入れて火が通るまで炒める。
    細く切っているのですぐ火が通ります。

  4. 4

    全体に火が通ったら麺つゆを回し入れてさっと炒めた後、大葉5枚分くらいを混ぜて火を止める。

  5. 5

    野菜の大きさによって量が変わるので、麺つゆの量は味見をしながら確認して下さい。
    少し薄味の方が野菜の甘みが引き立ちます

  6. 6

    大葉は火を通すと色が悪くなるので、盛り付けた後、残りの大葉を上に彩りよくのせて出来上がり♪^^

コツ・ポイント

じゃが芋や人参に限らず、その時にある野菜、なんでも使えそうですね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ryuunohaha
ryuunohaha @cook_40113387
に公開
主人と子供3人(21才長女・高2長男・小6次男)と愛犬1匹の5人と1匹家族です(*^o^*)*お礼やお返事が遅れる時があります(汗)ごめんなさい^^;※「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中※「のんびりクックの会」会員№3
もっと読む

似たレシピ