すぐできる!鹿の梅コンソメ煮!

しかマイスター
しかマイスター @cook_40093475

簡単でスープもとても美味しい!完成したらなべにそのまま冷凍うどんを入れて煮込んでも、鍋焼きうどん風になって最高です。
このレシピの生い立ち
鹿の雑肉を切り分けている時、お腹が空いたのでさっと作りました。

すぐできる!鹿の梅コンソメ煮!

簡単でスープもとても美味しい!完成したらなべにそのまま冷凍うどんを入れて煮込んでも、鍋焼きうどん風になって最高です。
このレシピの生い立ち
鹿の雑肉を切り分けている時、お腹が空いたのでさっと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鹿肉 適当
  2. コンソメ 適量
  3. 、酒、塩 適量
  4. ローリエ あれば1枚
  5. 梅干し 1個
  6. バジルなど 好みで

作り方

  1. 1

    鹿肉をこま切れにして、塩と酒をもみこむ。

  2. 2

    なべに水とコンソメ、あればローリエ、バジルなども入れて煮立たせる。

  3. 3

    鹿肉を流水でざっと洗って、水を切りながら沸騰したなべに加える。

  4. 4

    あく取りが好きな方はしつこくアクを取ると、香り高いスープになります。

  5. 5

    鹿肉に火が通ってきたら、梅干しを小さく千切って加える。種も入れていいよ。

  6. 6

    汁の量は好みの量になるよう、適当に味を見ながら水を足したり煮詰めたりする。
    鹿肉が柔らかく味がしみていればOK。

コツ・ポイント

梅干しは好みにもよるが、酸っぱいものの方が美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しかマイスター
しかマイスター @cook_40093475
に公開
鹿料理研究愛好家!誰でも簡単に美味しく身近な鹿料理を。たまにイノシシもあり。「おいしくない」と思われて捨てられる鹿肉が少しでも減って欲しくて活動しています。
もっと読む

似たレシピ