次の日もふわふわ。おいしい基本のパン生地

くーたんさん
くーたんさん @cook_40125450

次の日でも美味しい。ケーキ屋さんもビックリ。試行錯誤の力作です。必ずリピします。
このレシピの生い立ち
次の日手作りパンって固くないですか??
試行錯誤でできた生地です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

小ぶり16個
  1. 強力粉 230g
  2. 薄力粉 70g
  3. 砂糖 30g
  4. 4g
  5. バター 30g
  6. 卵1個+牛乳 トータル215g
  7. イースト 6g

作り方

  1. 1

    イースト以外の材料をホームベーカリーに入れ、パン生地にセットする。
    イーストはイーストの入れるところに入れる。

  2. 2

    取り出し16分割する。大体、37gぐらいずつにし、ベンチタイム15分

  3. 3

    パン形成する。
    二次発酵40℃25分

  4. 4

    卵を塗り、トッピング。ゴマ、アーモンドなどなど。

  5. 5

    200℃10分で焼いたらできあがり。

  6. 6

    今回はクリームパン作りました。最高です。

コツ・ポイント

必ず計量してください。アンパンや、総菜パンでもかなりおいしいですよ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

くーたんさん
くーたんさん @cook_40125450
に公開
6歳5歳3歳1歳0歳の5人のママです。手作りお菓子、料理だいすきです。旦那様が仕事が遅いのでなかなか外食できません。旦那様がお酒大好きだから、つまみたくさんです。体のこと考え、野菜中心でヘルシー、美味しい料理を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ