次の日もふわふわ。おいしい基本のパン生地

くーたんさん @cook_40125450
次の日でも美味しい。ケーキ屋さんもビックリ。試行錯誤の力作です。必ずリピします。
このレシピの生い立ち
次の日手作りパンって固くないですか??
試行錯誤でできた生地です。
作り方
- 1
イースト以外の材料をホームベーカリーに入れ、パン生地にセットする。
イーストはイーストの入れるところに入れる。 - 2
取り出し16分割する。大体、37gぐらいずつにし、ベンチタイム15分
- 3
パン形成する。
二次発酵40℃25分 - 4
卵を塗り、トッピング。ゴマ、アーモンドなどなど。
- 5
200℃10分で焼いたらできあがり。
- 6
今回はクリームパン作りました。最高です。
コツ・ポイント
必ず計量してください。アンパンや、総菜パンでもかなりおいしいですよ
似たレシピ
-
-
-
ふんわり美味しいホームベーカリー食パン ふんわり美味しいホームベーカリー食パン
色んな食パンの本を見て試行錯誤の末、この配合が1番ふんわり感があり、次の日も美味しい食パンにたどりつきました。 ALOHAワイン -
ふわふわ〜我が家のメロンパン! ふわふわ〜我が家のメロンパン!
次の日もふわふわ我が家の定番!1つの生地から色々な菓子パンが出来ます。HBで食パンコースにして作っても凄く美味しいです。 ひとみ4U0A7☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070214