おばあちゃん直伝☆アサリの大豆の煮豆

をんばっと @cook_40046650
弱火でふっくら、やわらかく・・・
アサリの缶詰があれば簡単、手軽に保存食のできあがり!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの煮豆です。大好きなので教えてもらい、ウチでも作るようになりました。
ちなみに旦那は豆が苦手です(笑
おばあちゃん直伝☆アサリの大豆の煮豆
弱火でふっくら、やわらかく・・・
アサリの缶詰があれば簡単、手軽に保存食のできあがり!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの煮豆です。大好きなので教えてもらい、ウチでも作るようになりました。
ちなみに旦那は豆が苦手です(笑
作り方
- 1
にんじんをさいの目に切る。大豆と大体同じ位に切りそろえておく。
- 2
お鍋に大豆、にんじん、水を加え、煮立たせる。
- 3
ここに水気を切ったアサリを加え、さとうを加えて弱火にし、フタをして3~5分ほど煮る。
- 4
しょうゆを加え、水気でほとんどなくなるまで40分程度、じっくり煮る。
- 5
しおで味を調え、さらに汁気がなくなるまで弱火で煮詰める。
コツ・ポイント
煮立たせるまでは強火でもかまいませんが、必ず弱火で煮てください。
写真は大豆が約100グラム程度のときのものです。
このときは最後のしおを入れていません。しょうゆとさとうだけで味付けは十分だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18070603