* 生姜風味のあったかぶり大根

ちびクロちゃん
ちびクロちゃん @cook_40125739

生姜をいれることでぶりのくさみが消え、冬の寒い時期には体があったまります!
このレシピの生い立ち
ぶりをいっぱい買ってしまい、いろいろ試したくて作りました(^^)

* 生姜風味のあったかぶり大根

生姜をいれることでぶりのくさみが消え、冬の寒い時期には体があったまります!
このレシピの生い立ち
ぶりをいっぱい買ってしまい、いろいろ試したくて作りました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 01.ぶり 2切れ
  2. 02.大根 12cmほど
  3. 03.塩 少々
  4. 04.醤油 大3
  5. 05.砂糖 大1
  6. 06.酒 大3
  7. 07.みりん 大1
  8. 08. 150cc
  9. 09.生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    大根を2cm幅に切り、沸騰させたお湯がつかる程度で弱火で10~15分煮ておく。お米の磨ぎ汁でもいいです!

  2. 2

    大根を煮ている間に、ぶりを水洗いし、水分を拭き取り、塩をまぶして5分程度おいておく。

  3. 3

    ぶりがつかるほどのお湯を沸騰させ、塩をまぶしておいたぶりをいれる。ぶりの色が変わったら取り出す。(20秒ほど)

  4. 4

    フライパンに調味料をいれ、沸騰したら火を弱めて大根とぶり、みじん切りにした生姜をいれる。

  5. 5

    弱火で10分ほど煮込んで、完成!一度冷ますとより味がしみるのでおいしいです!

コツ・ポイント

作り終わったら一度冷ますとおいしくなります!(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびクロちゃん
ちびクロちゃん @cook_40125739
に公開

似たレシピ