簡単!キヌアと豆のスパイシートマト煮

maki_viaje
maki_viaje @cook_40054061

生姜と唐辛子を効かせた大人味☆水煮缶使用で時短!
キヌアを増やしてリゾット風にも楽しめます。ダイエット中にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
炊いたキヌアを使って手早くヘルシーな料理を作ろうと思って(o^^o)
香味野菜やハーブを加えて単調にならないようにしたら私好みの味のになりました^ ^

簡単!キヌアと豆のスパイシートマト煮

生姜と唐辛子を効かせた大人味☆水煮缶使用で時短!
キヌアを増やしてリゾット風にも楽しめます。ダイエット中にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
炊いたキヌアを使って手早くヘルシーな料理を作ろうと思って(o^^o)
香味野菜やハーブを加えて単調にならないようにしたら私好みの味のになりました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. にんにく 1片
  3. 生姜 にんにくの1.5〜2倍
  4. 200cc
  5. ローリエ(なくてもOK) 1枚
  6. お好みでベーコンウインナーなど 適量
  7. トマト缶(カット) 1缶(約400g)
  8. コンソメ(固形) 1個
  9. 鷹の爪 1本
  10. マッシュルーム 大3〜4個
  11. お好きな豆の水煮(レッドキドニー使用) 150〜200g
  12. お好みでハーブ(ドライ) 適量
  13. 少々
  14. ブラックペッパー 少々
  15. 炊いたキヌア 1/2カップ〜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切り、にんにく、生姜をみじん切りにして鍋に入れ、水も加えて火にかける。

  2. 2

    煮立たせる間にマッシュルームを1〜2cm角くらいに、ウインナーなどを入れる場合は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    1が沸騰したら、コンソメを加えてよく混ぜる。ウインナーなど入れる場合はここで。さらに中火で2〜3分。

  4. 4

    そこにトマト缶、 鷹の爪、ローリエ、マッシュルーム、豆(水煮)、ハーブ(あれば)、炊いたキヌアを加えて混ぜる。

  5. 5

    弱〜中火で5〜10分弱くらい煮る。
    必要であれば水を足す。
    最後に塩、ブラックペッパーで味を整えて完成です。

コツ・ポイント

ハーブは乾燥ローズマリーとタイムを使用。バジルなども合うと思います。
辛いの苦手な方は鷹の爪を減らしてください。私はチリパウダーをプラスしてます^^;
キヌアは同量の水とともに鍋で沸騰してから10分で炊けます。冷蔵庫で3日くらい持ちます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maki_viaje
maki_viaje @cook_40054061
に公開
普段は手抜き料理が多いですが、たまに作るおもてなし料理、ホームパーティー大好きです。旅が大好き→日本全国、世界中で出会ったおいしいものを再現♡転勤多め→その土地ならではの食材を楽しむ♡そんな旅心のあるキッチンを目指します♪
もっと読む

似たレシピ