甘くない基本の黒豆:シャトルシェフ

mizokuchi @cook_40092002
栄養素の豊富な黒豆をいろいろな料理に使えるように甘くなく作っています。シャトルシェフなので失敗もしません。
このレシピの生い立ち
煮豆というと甘いものが多いが、ここではいろいろな料理に使えるように、甘くないプレーンな黒豆を作ります。シャトルシェフを使うと、豆料理が簡単で、しわもよらずとてもきれいに仕上がります。
作り方
- 1
乾燥黒豆は洗って水に入れて一晩つけおいておきます。
- 2
シャトルシェフに移して、調味料も入れ、20分ほど沸騰させます。灰汁をとって、その後、保温鍋に入れて2時間保温します。
- 3
調理鍋を取り出し、再度火にかけて弱火で10分加熱し、保温容器に入れて2時間以上保温します。
コツ・ポイント
ちゃんとしたレシピだと、煮るときには古釘や重曹を入れたりするようですが、ここではとくに何もしていませんが、十分きれいにしあがります。シャトルシェフを使うと煮すぎることもなくしわもないきれいな黒豆ができあがります。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シャトルシェフで黒豆 シャトルシェフで黒豆
シャトルシェフがなくてもできます。ていうかシャトルシェフを使ったのは今年がはじめてかもしれない(笑) 普通のお鍋で10年間失敗無くやってきているのでご安心を。 i子さん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076674