ほうれん草と生姜の白和え

まきといん @cook_40117029
生姜がピリっ。
豆腐がフワっ。
お酒のお供におススメです。
このレシピの生い立ち
貧血ぎみの時は、ほうれん草!
ゴマ和え、卵とじ、いろいろ食べ方はあるけれど
最近ハマってる白和えに、してきました!
ほうれん草と生姜の白和え
生姜がピリっ。
豆腐がフワっ。
お酒のお供におススメです。
このレシピの生い立ち
貧血ぎみの時は、ほうれん草!
ゴマ和え、卵とじ、いろいろ食べ方はあるけれど
最近ハマってる白和えに、してきました!
作り方
- 1
豆腐はよく水をきっておく。重石をのせておくと◎。ほうれん草はサッと湯がいて冷ましておく。
- 2
ほうれん草は5~6センチの食べよい長さに切る。*をボウルで合わせる。
- 3
すり鉢などで粗めにつぶした豆腐を*とあわせる。ここで1度味見を。あとからほうれん草を入れるので、多少濃いめでOK。
- 4
食べる直前にほうれん草と和え、できあがり。水分が出やすいので、和えるのは直前にしましょう。
- 5
※10.12.21
メイン写真変更
コツ・ポイント
ほうれん草も豆腐も、よく水分をとること。
生姜はきもち多めに入れること。
和えるのは食べる直前にすること。
カンタンで栄養価も高くて、オイシイ!
お箸が進みますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18076728