常備菜❤️ひじき煮

ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093

楽ちん配合です❤
醤油みりん砂糖③③①
このレシピの生い立ち
何回か作って、いつもの煮物より、ほんの少し濃い目、甘めのこの味に落ち着きました☆
常備菜として冷凍してます☆

常備菜❤️ひじき煮

楽ちん配合です❤
醤油みりん砂糖③③①
このレシピの生い立ち
何回か作って、いつもの煮物より、ほんの少し濃い目、甘めのこの味に落ち着きました☆
常備菜として冷凍してます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひじき 乾燥6~8gぐらい)
  2. (干し)椎茸 1個
  3. 人参蓮根ごぼうなど 1/4本
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. 枝豆コーン 彩りに適宜
  6. 出汁 2カップ(干し椎茸のときは戻し汁と合計で)
  7. 砂糖 大1
  8. みりん 大3
  9. 醤油 大3

作り方

  1. 1

    ひじき→戻して、3回ぐらい流水で洗う。
    干し椎茸→戻す。戻し汁は濾しておく。
    人参・椎茸・蓮根・油揚げ→小さめに切る。

  2. 2

    鍋に、出汁を入れ煮立たせる。
    ひじき、人参、蓮根、椎茸、みりん、砂糖を加える。
    落とし蓋をして中火で10分弱。

  3. 3

    醤油、油揚げを加え、更に6~7分。

  4. 4

    落とし蓋を取って、味を調え、好みの濃さまで煮詰める。
    コーンや枝豆を適宜加える。

コツ・ポイント

砂糖が先で、醤油は後☆
仕上げに適宜醤油を加え味の調節してください♪

落し蓋はキッチンペーパーだと、ひじきがくっつくのでアルミなどが良いと思います。

煮る前に、ひじきを下茹でするか炒めると味が染みやすいのでお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093
に公開
2歳男の子のママ(年明けに家族が増える予定)❤️2017年に入籍 & 挙式(・ᴗ・✿) 旦那さんは30 cm大きい180 cmの研究者。夫に帯同してフィラデルフィアで生活中
もっと読む

似たレシピ