土鍋でラクラク!鶏と卵の巾着煮
冬になると我が家では定番の料理です。
このレシピの生い立ち
土鍋で簡単料理!
おいしくて体もホカホカ温まります。
作り方
- 1
土鍋に★を入れ火にかける。(面倒な方はめんつゆなどで代用してください。)
- 2
長ネギはみじん切りにし、鶏挽肉と併せ捏ねる。
- 3
そこへ、▼を入れ、さらに混ぜ合わせる。
- 4
油揚げは軽く油抜きをして半分に切っておく。
- 5
油揚げに鶏挽肉、生卵を入れ、爪楊枝でふたをする。
- 6
卵が漏れてしまう危険があるので、沸騰している土鍋に投入!してください。
- 7
大根はお好みで加えてください。
- 8
鶏肉が残ってしまったら、団子にして土鍋に投入してくださいね。
- 9
コトコト煮て完成です!
コツ・ポイント
卵が油あげからこぼれてしまわないよう注意して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
優しい味♡鶏挽肉と豆腐の巾着煮 優しい味♡鶏挽肉と豆腐の巾着煮
棄てられがちな食材もムダなく使える!オイシー・ヘルシー・カワイイ♡煮物です♬豆腐と鶏挽肉であっさりだけど旨みたっぷり☆☆★☆you☆★☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18078164