劇的にプリプリ!冷凍エビdeエビマヨ

安くて小さな冷凍むきエビも
上手な解凍と、ひと手間の下ごしらえで
縮まない、痩せ細らない
劇的にプリプリに変身♪
このレシピの生い立ち
小袋150gで250円という安くちいちゃな冷凍むきエビを加熱すると、水気がすっかり抜け、抜け殻のような味気ないものになりがちです。
いかに保水しながら、旨味を逃さず調理するか。あれこれ調べてたどり着いた、私の最高レシピです。
劇的にプリプリ!冷凍エビdeエビマヨ
安くて小さな冷凍むきエビも
上手な解凍と、ひと手間の下ごしらえで
縮まない、痩せ細らない
劇的にプリプリに変身♪
このレシピの生い立ち
小袋150gで250円という安くちいちゃな冷凍むきエビを加熱すると、水気がすっかり抜け、抜け殻のような味気ないものになりがちです。
いかに保水しながら、旨味を逃さず調理するか。あれこれ調べてたどり着いた、私の最高レシピです。
作り方
- 1
<エビの下ごしらえ>
①むきエビは凍ったままの状態で、塩と重曹を溶かした水にに20〜30分程浸けて解凍する。 - 2
②ボウルに卵白を溶き、1のエビの水気を切って入れ、卵白とよく絡ませつつ約20分浸す。
- 3
ビニール袋に片栗粉+小麦粉、卵白を軽く切ったエビを入れ、袋に空気を入れて良く振り、エビに衣をしっかり付ける
- 4
<調理>
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、アスパラを炒める※塩(分量外)をひとつまみ振って炒めると色も鮮やか
- 5
火が通り過ぎないよう、頃合いをみながら炒め、バットにあけておく
- 6
アスパラを炒めたフライパンに、サラダ油を足し、3のエビを炒める
※衣が剥がれないよう、なるべく動かさずに全体を焼く
- 7
エビに火が通ったらアスパラを戻し、
- 8
あらかじめボウルに合わせておいたマヨダレを加え、
- 9
良く絡ませながら炒めたら
- 10
完成!
劇的にぷりっぷり♡ - 11
エビチリ版♡
コツ・ポイント
上手な解凍と隠し技!
塩と重曹を入れた水に浸して解凍することで、旨味を残しつつ解凍による痩せ細りを防ぎ、卵白を浸透させることで、プリプリに!
Facebook
http://www.facebook.com/pennyda.kitchen
似たレシピ
-
-
-
-
ぷりぷりで美味♡スイチリで本格エビマヨ♡ ぷりぷりで美味♡スイチリで本格エビマヨ♡
2019*7*7【話題入り】マヨネーズとスイチリで簡単にエビマヨ♡下ごしらえさえしちゃえば揚げて和えるだけ♡お弁当にも♪ *…puni…* -
-
-
-
-
揚げないから簡単♪♪プリプリ海老マヨ☆ 揚げないから簡単♪♪プリプリ海老マヨ☆
揚げなくても、プリプリジューシーな海老マヨです♪海老の下処理さえ済ませれば、後はあっと言う間にできちゃう一品です♡♡ erinco☆ -
その他のレシピ