甘辛ゴマだれの大葉肉巻き

うたぽ☻ @cook_40094969
旦那も私も大好物☆お弁当にも!
7/13にんにくを追加、豚肉をロース肉にしました。
豚バラでもロースでもお好みで☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたのを再現♩
甘辛ゴマだれの大葉肉巻き
旦那も私も大好物☆お弁当にも!
7/13にんにくを追加、豚肉をロース肉にしました。
豚バラでもロースでもお好みで☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたのを再現♩
作り方
- 1
にんじんは5センチくらいの千切り、えのきは石づきを取る。
しそはくきの部分をカット。
にんじんだけ1〜1:30分ほどチン - 2
にんじんが暑いので水で冷まし、キッチンペーパーで拭っておく。にんにくをみじん切りする。
- 3
☆の調味料を合わせておく。
- 4
豚バラ一枚取り、まな板に右肩上がりな角度で少し斜めに置く。
- 5
豚バラの左のほうにしそを置いて、その上に人参とエノキを適量置く。
- 6
豚バラの左はじと、シソをしっかり掴んで斜めに巻いていく。
※そうすると薄い豚肉でも野菜の長さに合わせて巻けます。 - 7
全部巻き終えたら、片栗粉をまぶす。
- 8
フライパンを中火にし、油を薄くしき、にんにくを炒める。お肉を巻き終わりのところから置いていく。
- 9
焼き色がついてきたら転がして、全体的に焼き色を付ける。
- 10
だいたい焼けてきたら、合わせておいた調味料を流し入れる。
この時転がしながらタレを絡める。 - 11
ふつふつしてきてタレにとろみが出てきたら完成( ^ω^ )
コツ・ポイント
いろんな野菜が合いますが、大葉がアクセントなので大葉は必須!お肉を焼くときは巻き終わりのつなぎ目を下に置いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18079146