★モミの木 fuu スノウドーム★

piko-rin
piko-rin @cook_40033603

モミの木をイメージしたクリスマスドーム★
旦那さんが大好きなホワイトチョコムースをつめてます。。。
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好きなホワイトチョコムースをドーム型のケーキにしてみましたぁ。。。

★モミの木 fuu スノウドーム★

モミの木をイメージしたクリスマスドーム★
旦那さんが大好きなホワイトチョコムースをつめてます。。。
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好きなホワイトチョコムースをドーム型のケーキにしてみましたぁ。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmボウル
  1. 。。。。抹茶生地。。。。 。。。。。
  2. 牛乳 120グラム
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 砂糖 40グラム
  5. 1個
  6. 薄力粉 100グラム
  7. 抹茶 5グラム
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. 。。ホワイトチョコムース。。 。。。。。
  10. 明治ホワイトチョコレート 1枚(40グラム)
  11. 牛乳 70グラム
  12. ゼラチン 5グラム(+水大さじ2)
  13. 砂糖 10グラム~
  14. 明治北海道十勝フレッシュ100 100グラム
  15. ラム 大さじ1
  16. 。。。。飾り。。。。 。。。。。
  17. 明治ホワイトチョコレート 1/2枚(20グラム)~
  18. アラザン 少々

作り方

  1. 1

    ケーキ生地・・・
    牛乳・サラダ油をよく混ぜる。

  2. 2

    ①に卵・砂糖を加えてよく混ぜ合わせる。
    ふるった粉類を入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。

  3. 3

    型(18cm丸型)にマーガリン(分量外)を塗り、③の生地を流し入れトンと落して空気抜きし、170度のオーブンで25分焼く

  4. 4

    生地が冷めたら、焼き目の部分を切り落とし、2枚に切り分ける。1枚を13㎝丸に切る(ふた用)
    ⑤に続く:

  5. 5

    続き:
    もう1枚は6等分に切り分け、4枚を★型で抜く。ボウルにラップをピッチリと敷き、生地をキレイに敷き詰めていく。

  6. 6

    ムース
    ボウルにホワイトチョコ・牛乳を入れ、レンジで1分~(500W)温め溶かす
    ゼラチンを水にふりいれふやかす

  7. 7

    ふやかしたゼラチンをレンジで10秒温め溶かし、溶かしたホワイトチョコに混ぜる。

  8. 8

    生クリームに砂糖を加えて、八分立てくらいに泡立てる。

  9. 9

    溶かしたホワイトチョコ・生クリーム・ラム酒を混ぜ合わせる。
    底を冷水にあてトロリとするまで混ぜる。

  10. 10

    生地を詰めたボウルにムースを入れる。
    ★部分にもキレイに入るように押し詰める。

  11. 11

    丸い生地でふたをし、ラップをして冷やしかためる。(2時間位)

  12. 12

    飾りのホワイトチョコを湯煎で溶かし、ドームの上にかけ、アラザンを散らす。
    チョコがかたまったらOK。

コツ・ポイント

本当はロールケーキ型などで焼くものを、丸型で焼きました。。。
ボウルに敷き詰める時はちょっとパズルみたいですが、ちぎったりして隙間をキッチリと埋めてください!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piko-rin
piko-rin @cook_40033603
に公開
■2人の男の子をもつ主婦です…ダイエット中なので作るお菓子は全てカロリー&甘さ控えめのつもり?です♪♪■ ■甘~いのがお好みの方はぜひ砂糖倍量で!!!■               ■たまに作り直して分量変更もあります・・・■
もっと読む

似たレシピ