ほかほか♪冬瓜たまごスープ

ラディ子 @cook_40102869
ほかほか冬瓜スープ♪ごろごろした冬瓜を食べるときはヤケド注意!
冷やしてもおいしいみたい♪
2012.9.17更新
このレシピの生い立ち
定番冬瓜レシピじゃないのを食べたくて
作り方
- 1
[冬瓜]
綿とり皮をむいて切ります。
★大きさはお好みで!私は少しゴロゴロ大きいほうが好き♡ - 2
[ニンニク]
縦に半分に切って薄切りに
※細かい方がいい人は、細かく
※ニンニクは…って人は入れなくても大丈夫 - 3
鍋を温めて、[オリーブ油]をひいて、[ニンニク]を軽く炒めます
ニンニクは焦がさないほうがいいです
- 4
鍋に[水]を入れます
少しずつ入れると、跳ねるので一気に入れましょう♪
- 5
水が沸騰したら、切った[冬瓜]を入れます
ここで[コンソメ]と[胡椒]をいれちゃいましょう。4の時でもOK
- 6
冬瓜全体が半透明になったら、火を止め[片栗粉]を水で溶かして入れます
うちは、そのままokの「とろみちゃん」をいれます
- 7
最後に溶いた[卵]を投入!
卵は、少しずつ10滴くらい場所を変えて分けて入れ、固まるまで絶対に混ぜないと綺麗にできます。 - 8
☆★アレンジ★☆
fromさやあ☆さん
「とろみをゼラチンで代用して冷やして食べると最高に美味です!」
コツ・ポイント
卵は、7のように少しずつ分けていれると、ふわっとし、液が白く濁りません
溶くときも白身をきるように混ぜましょう♪
片栗粉を入れると卵をいれたときに白くなりにくいんだそうな
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り♡冬瓜とベーコンの中華風卵スープ とろ~り♡冬瓜とベーコンの中華風卵スープ
とろ~り冬瓜に、ベーコンと鶏ガラスープの旨味がギュッと詰まった卵スープです♡あと1品足りない時にぜひ♡(´▽`)ノ *ともさきめい*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081135