タケノコご飯☆田舎の味

さくらほたる @cook_40118731
蒸し器で作るおこわ♪ホッとする東北の味☆
炊飯器でも美味しくできます♪
このレシピの生い立ち
もち米100%のおこわをどーしても食べたくて、しかも蒸し器で作るおこわに憧れて 会社の先輩に教わりました。
タケノコご飯☆田舎の味
蒸し器で作るおこわ♪ホッとする東北の味☆
炊飯器でも美味しくできます♪
このレシピの生い立ち
もち米100%のおこわをどーしても食べたくて、しかも蒸し器で作るおこわに憧れて 会社の先輩に教わりました。
作り方
- 1
もち米はよく研いで 一晩水につけておく。
ザルにもち米を入れ30分から1時間水気を切り蒸し器で30分中火~強火にかける - 2
別の鍋に☆の調味料を全て入れ タケノコに味をつける。味をつける目的なので煮込まないこと。
- 3
さっと味をつけたらザルに上げて煮汁とタケノコを分けておく。タケノコのザルに人参を細めの千切りにしたものを合わせておく。
- 4
蒸かしたもち米を大きめのボウルかタライのようなものに移し、分けておいた調味料を回しかけヘラで良く混ぜる
- 5
4にタケノコと人参を入れさっくり混ぜたら、もう一度蒸し器へ。中火で15分蒸す。
- 6
大きめのボウルかタライに移したら、さっくり全体を混ぜれば完成。
コツ・ポイント
人参は生のままで。煮汁を入れて混ぜる時に色ムラになったりするので よく混ぜてくださいね。今回はタケノコご飯だったので薄口醤油を使いましたが、普段の炊き込みご飯は濃口醤油を使っています。
似たレシピ
-
-
-
めんつゆで簡単もっちもち★たけのこごはん めんつゆで簡単もっちもち★たけのこごはん
おこわ風のもっちもち★たけのこご飯です。めんつゆで味付けは超簡単!今回は、今が旬の根曲がり竹(姫竹)を使用しました! midrry
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18081753