セロリとにんじんのきんぴら

たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324

シャキシャキのセロリとにんじんを使ってきんぴらを作ってみました。
このレシピの生い立ち
大量のセロリと色のきれいな金時人参で何か作れないか・・・と思ってきんぴらにしてみました。

セロリとにんじんのきんぴら

シャキシャキのセロリとにんじんを使ってきんぴらを作ってみました。
このレシピの生い立ち
大量のセロリと色のきれいな金時人参で何か作れないか・・・と思ってきんぴらにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 1本
  2. 人参 7~8cmくらい
  3. ★しょうゆ 大1
  4. ★みりん 大1
  5. たかの爪 1本
  6. 白ごま 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    セロリは筋をとって千切りにする。人参は皮をむいて千切りにする。タカの爪は種を取り除き輪切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油とタカの爪を入れ,火にかけ人参を炒める。人参に油が回り少ししんなりしたらセロリを加え炒める。

  3. 3

    セロリに油が回ったら★の調味料を入れからめていく。全体に混ざったら器に盛る。白ごまを振って出来上がり。

コツ・ポイント

セロリのシャキシャキ感を残したいのであまり炒めすぎないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たぷぐち
たぷぐち @cook_40035324
に公開
夫と2人暮らしの主婦です。転勤族で2年毎のペースで引越しをしています。現在は関東地方に住んでいます。うちごはんが好きなので レシピを増やすべく 修行中です (^_^)v
もっと読む

似たレシピ