大根の和風ぺペロンチーノ-レシピのメイン写真

大根の和風ぺペロンチーノ

のりどん
のりどん @cook_40018251

せっかくお金を使って外食するなら、おうちで再現できるよう研究しなくちゃ! というのが今の趣味です♪
このレシピの生い立ち
職場近くのカフェLIFEのランチに時々登場するランチメニューです。どうしてもおうちで再現したくて、自分なりに分析してみました。

大根の和風ぺペロンチーノ

せっかくお金を使って外食するなら、おうちで再現できるよう研究しなくちゃ! というのが今の趣味です♪
このレシピの生い立ち
職場近くのカフェLIFEのランチに時々登場するランチメニューです。どうしてもおうちで再現したくて、自分なりに分析してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 
  2. パスタ(細からず太からず)
  3. 昆布茶または昆布だし
  4. にんにく  
  5. 粉末パセリ
  6. オリーブオイル
  7. あさつき
  8. 鷹の爪(輪切り)
  9. パン粉

作り方

  1. 1

    大根(上の方)を5ミリくらいの厚さのいちょう切りにする。量としては、一人分の出来上がり量が20~30枚くらいに。

  2. 2

    大根を苦味が抜けるまでゆでる。
    濃い昆布茶汁を作る。1の大根をいれてひと煮たちさせて冷ます。汁の量は大根がひたひた。

  3. 3

    パスタを茹でるお湯を沸かし始める。フライパンにオリーブオイルとみじん切りにんにく、鷹の爪をいれてゆっくり火を入れる。

  4. 4

    フライパンに大根を漬けていた汁を足してのばす。大根も少しいれておく。

  5. 5

    茹で上がったパスタを汁にからめて、パン粉を少し混ぜてからお皿に盛る。大根は上にのせる。

  6. 6

    みじん切りにしたあさつきをパラリ。粉末パセリをぱらり。

コツ・ポイント

大根を茹でて汁につけるのは前日にしておくとベスト。冷めるときに昆布茶が大根にしっかりしみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりどん
のりどん @cook_40018251
に公開
夫と子どもの5人家族だけど、上の子ども2人はすでに独立。私より夫のほうが料理上手。レシピはかなりアバウトなので、初めてお料理にトライする人には不向きです。【20130327】鮭の切り身のおいしい食べ方 が「切り身」の人気検索でトップ10入りしました。【20140918】肉まきまきえのき が「豚肉まき」の人気検索でトップ10入りしました。
もっと読む

似たレシピ