筍ごはん

やまきち。 @cook_40084289
あらかじめ煮た具材を炊きたてのごはんに混ぜていただく混ぜごはんです
具材に味がしみて炊き込みごはんとは違った味わいです
このレシピの生い立ち
祖母がよく作っていた「筍ごはん」
祖母は甘目の味付けが好みで 炊き込むのではなく 甘じょっぱく煮た具材を混ぜて作っていました
その筍ごはんが久しぶりに食べたくて味を思い出しながら作ってみました
筍ごはん
あらかじめ煮た具材を炊きたてのごはんに混ぜていただく混ぜごはんです
具材に味がしみて炊き込みごはんとは違った味わいです
このレシピの生い立ち
祖母がよく作っていた「筍ごはん」
祖母は甘目の味付けが好みで 炊き込むのではなく 甘じょっぱく煮た具材を混ぜて作っていました
その筍ごはんが久しぶりに食べたくて味を思い出しながら作ってみました
作り方
- 1
たけのこは食べやすい大きさの薄切りに 戻した干ししいたけは薄切りに 油揚げは縦半分に切ってから1cm幅の細切りにする
- 2
鍋に切った材料を入れ干ししいたけの戻し汁を加えて加熱する
- 3
煮立ってきたら いの一番・酒・砂糖を加えて数分煮る その後 しょうゆを加えてさらに水分を飛ばすように煮詰める
- 4
汁気が少なくなったら火を止め 煮た具材を炊いたご飯に混ぜ合わせる
コツ・ポイント
干ししいたけを使うことで 戻し汁がいいだし汁になります
似たレシピ
-
-
-
家族が喜ぶ 筍ごはん 家族が喜ぶ 筍ごはん
母がつくる炊き込みご飯は一度しっかり味で具を煮込むと味がしみしみ美味しい!母が作ってくれる五目ちらしや炊き込みご飯が大好きで、ポイントを教えてもらった炊き込みご飯です! たべものにっき tabemono -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18083265