味噌の中にだし昆布!!

木村はな
木村はな @cook_40121455

だしをとる時間がない。
市販のだしや、化学調味料を使いたくない。
そんな方におすすめ。
このレシピの生い立ち
だれかに教わったのか・・・本で見たのか・・・さっぱり忘れてしまいましたが。

味噌の中にだし昆布!!

だしをとる時間がない。
市販のだしや、化学調味料を使いたくない。
そんな方におすすめ。
このレシピの生い立ち
だれかに教わったのか・・・本で見たのか・・・さっぱり忘れてしまいましたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

味噌1パック
  1. 味噌 1パック
  2. だし昆布 5cm×2本

作り方

  1. 1

    味噌を買ってきたら、さっと拭いただし昆布を味噌に埋めます。

  2. 2

    味噌の中に完全に埋めてしまいました。

  3. 3

    味噌汁やお料理に普段と同じように浸かってください。

  4. 4

    最後にのこっただし昆布は・・・刻んで味噌汁に投入。

コツ・ポイント

昆布のうまみが味噌の中に。
添加物を使いたくない離乳食などにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
木村はな
木村はな @cook_40121455
に公開
栄養士として6年勤務、9年間、育児に専念。久しぶりに仕事に復帰!食べ物のことを考えている時がいちばん幸せ。好きな食べ物は、真っ白ご飯!
もっと読む

似たレシピ