鱈の白子ソテー

ケイパパ
ケイパパ @cook_40049161

大好きな白子♪しっかり食べた感!ワイン、シャンパンで。
このレシピの生い立ち
ワイン、シャンパンに合う白子のソテー。しっかりとした食べた感で、白子を堪能♪

鱈の白子ソテー

大好きな白子♪しっかり食べた感!ワイン、シャンパンで。
このレシピの生い立ち
ワイン、シャンパンに合う白子のソテー。しっかりとした食べた感で、白子を堪能♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鱈の白子 300g
  2. クレソン 1束
  3. マデラ酒 100cc
  4. 小麦粉 少々
  5. バター 10g

作り方

  1. 1

    まずはソース。マデラ酒とスープ(鶏がら、魚の出汁、野菜等)を100ccづつ同量で200ccを1/3に煮詰めます。

  2. 2

    塩、こしょうで味を調え、仕上げにバターを加えます。

  3. 3

    白子に塩、こしょう(白)して、小麦粉を振って、オリーブオイルでソテーします。裏返してから、白ワインを加え、軽く蒸し焼き。

  4. 4

    白子をソースに絡めておきます。白子をソテーしたフライパンにクレソンを入れて軽くソテー

  5. 5

    この日のワインは、スペインの泡。「CAVA 2004」

コツ・ポイント

マデラ酒は、飲むためというより専ら料理用。家で使ってるのはエンリケの「セシルアル10年」です。特に肉料理のソースに使いますが(フォアグラには欠かせません)、今回の白子にもばっちり!バルサミコ酢を煮詰めてお皿の周りにアクセントもおしゃれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイパパ
ケイパパ @cook_40049161
に公開
おいしいもののまわりにあつまる笑顔と元気!いちばんリラックスして楽しめる、ウチごはん♪家庭料理は食の原点!普段は時短メニュー、週末はじっくり時間をかけて、おもてなしはワインとともに♪おいしいごはんと、お酒は元気のミナモト☆子どもと一緒にお料理も☆ごはんを作るようになってから、節約(お金×時間)が、しっかり身について仕事の効率もUP↑
もっと読む

似たレシピ