イチジクと胡桃のリュスティック

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

天板も予熱することで家でもプロのような焼き上がりに!冷凍してもチンしたら食感は変わらないので時間のある時につくってます♪
このレシピの生い立ち
夫が大好きなイチジクと胡桃を自慢のレシピに入れてみました!
高橋雅子さんの著書を拝見し参考にしながら、少し簡単めにつくってみました☆

イチジクと胡桃のリュスティック

天板も予熱することで家でもプロのような焼き上がりに!冷凍してもチンしたら食感は変わらないので時間のある時につくってます♪
このレシピの生い立ち
夫が大好きなイチジクと胡桃を自慢のレシピに入れてみました!
高橋雅子さんの著書を拝見し参考にしながら、少し簡単めにつくってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. フランスパン強力粉 270g
  2. 全粒粉        (粗挽き1:1細挽き) 30g
  3. 粗塩 小さじ1弱
  4. インスタンドライイースト 小さじ1/3
  5. ぬるま湯 220g
  6. ハチミツ 小さじ1/2
  7. ドライフィグ 65g
  8. くるみ 45g

作り方

  1. 1

    クルミは150度のオーブンで15分空焼きしておく。イチジクとクルミを適当な大きさにカットする。

  2. 2

    イーストを小さな容器に入れて、ぬるま湯(38度くらい)を小さじ1と1/3(分量内)を加えてよく混ぜて溶かす。

  3. 3

    残りのぬるま湯にハチミツを溶かす。

  4. 4

    HBに③の半量→●を入れる。端に塩、真ん中を窪ませて②→残りの③を入れたら捏ね1分半スタート。そのまま10分おいておく。

  5. 5

    もう1度〝捏ね〟を2分スタートさせる。終わったら生地を取りだし30秒くらい捏ねてまとめてボウルへ入れる。

  6. 6

    1次発酵→倍弱の大きさで生地を取り出して▲を混ぜ込み再びボウルへ。倍の大きさで終了。

  7. 7

    パンマットに打ち粉をしてとじ目を上に生地を取り出し、軽く押さえて楕円にしたら3つ折り→90度向きを変え2つ折りにする。

  8. 8

    畳んだ方を下にしてベンチタイム(15分)。

  9. 9

    生地を軽く押さえて楕円にし、端を残してスケッパーで縦半分に切る。生地を長く置いて8個に切り分けたら最終発酵(約35分)。

  10. 10

    予熱は天板も入れて250度に。発酵が完了したら、茶漉しで粉をまぶしてクープを1本入れてサラダ油を3滴くらいたらす。

  11. 11

    予熱した天板にオーブンシートを敷いて生地をそーっとのせる。生地と庫内に霧吹きをして、230度で8分220度で8分焼く。

  12. 12

    全粒粉10%入りのプレーンです♪   サンドにしたら美味でした♡

コツ・ポイント

1次発酵はコタツの弱で2~3時間置いた後、冷蔵庫の野菜室で3時間くらい置いておきました。だいたいの大きさで見極めてます☆ 最終発酵もコタツです。
最終発酵時は布取りした方がキレイな形になりますよ☆
クープは深めに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ