お豆腐でマクロビティラミスv

ウーラ
ウーラ @cook_40066660

※レシピ改良しました。(まだ改良の余地アリです)
このレシピの生い立ち
上の写真は意外にも上手くでき、慌てて急遽撮ったものなので、盛りつけがイマイチでご勘弁を。(汗)
ダイエット中でもティラミスが食べたくなったので、頑張って作ってみました!豆腐がメインなので、しつこくなくあっさりとしていて美味しいですよ。

お豆腐でマクロビティラミスv

※レシピ改良しました。(まだ改良の余地アリです)
このレシピの生い立ち
上の写真は意外にも上手くでき、慌てて急遽撮ったものなので、盛りつけがイマイチでご勘弁を。(汗)
ダイエット中でもティラミスが食べたくなったので、頑張って作ってみました!豆腐がメインなので、しつこくなくあっさりとしていて美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

※フードプロセッサーを使います
  1. 木綿豆腐 一丁
  2. ココナッツミルクorココナッツパウダー 大さじ1強
  3. ラカントorてんさい糖orメープルシュガー 大さじ2
  4. ラムレーズン 大さじ1強
  5. 白練りゴマ 小さじ1/2
  6. レモン 大さじ1~2
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. ココア お好みの量
  9. メープルシロップor米飴 大さじ2
  10. 無糖ピーナッツバター 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はさっと湯通しした後、しっかり半日ほど水切りする。(水切りしなくても出来ますが、出来上がりがゆるくなります)

  2. 2

    水切りした豆腐とココア以外の残りの材料を、フードプロセッサーにいれ、滑らかになるまでしっかりかける。

  3. 3

    出来上がったら器に入れ、茶こしなどでココアをふりかければ完成!

  4. 4

コツ・ポイント

お好みで、ココアのスポンジ生地にラム酒を漬けた物を合わせるとよりおいしさが増します♪
ココアを抹茶に変えるアレンジもよさそうです。さらに白味噌を少し混ぜ込むといいかも・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウーラ
ウーラ @cook_40066660
に公開
お料理ではゆるく、お菓子作りでは完全マクロビで作っているシュガーホリックな新社会人です。自身の健康が悪化してからマクロビに切り替えて、約2年間マクロビ仕様で作ってます。マクロビのレシピを日々追い求めて作っているうちに、徐々に自分のレシピが増えてきたので、MYキッチンを開設してみました。お菓子のレシピばかりになると思いますが、お暇なときにでものぞいて下さると幸いです。
もっと読む

似たレシピ