我が家流 秋刀魚の南蛮漬け

古藤 学 @cook_40127150
秋になるとこれが作りたくなってたまらない!秋刀魚と甘酢に野菜もすすむ!お酢の味見には要注意
このレシピの生い立ち
母から教わった大量の秋刀魚を消費料理(笑)
今では私の自慢の1品w
我が家流 秋刀魚の南蛮漬け
秋になるとこれが作りたくなってたまらない!秋刀魚と甘酢に野菜もすすむ!お酢の味見には要注意
このレシピの生い立ち
母から教わった大量の秋刀魚を消費料理(笑)
今では私の自慢の1品w
作り方
- 1
秋刀魚を3枚におろし、軽く水で洗い水気を切り、食べやすい大きさに切る
- 2
切った秋刀魚に小麦粉をまぶす(着けすぎ注意)
- 3
フライパンに油をしき、熱くなったら②の秋刀魚を皮を下にして焼く
- 4
玉ねぎ・人参を千切り、唐辛子を簡単に切り、小鍋に☆と一緒に入れて煮詰めて味を調える(味見は咽るので注意)
- 5
※お酢:砂糖=1:1(カップで量った分と同じ分)
- 6
秋刀魚の周りが白く焼けてきたらひっくり返して焼く
- 7
焼きあがった秋刀魚を④の中へ入れれば出来上がり♪
コツ・ポイント
・1日漬けると秋刀魚に甘酢の味が染みてもっと美味しくなります
・保存は4日くらいまで
・今回は玉ねぎ・人参でしたが、パプリカでもOK
・唐辛子はなくてもOK
・味見をする時は自分吸うのではなくお玉を傾けて口の中に流し込むようにすると咽ません
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085909