茄子の豚バラ巻き

おとhana
おとhana @cook_40120792

豚バラの油って癖がなくて食べやすいので使うようになりました。
このレシピの生い立ち
テレビの旅番組で見たのですがエピソードが面白くて印象に残り覚えてよく作るようになりました。味付けでいろんなバリエーションが楽しめます。
みっちゃん 私 脂身食べられるようになったよ(笑)(〃艸〃)

茄子の豚バラ巻き

豚バラの油って癖がなくて食べやすいので使うようになりました。
このレシピの生い立ち
テレビの旅番組で見たのですがエピソードが面白くて印象に残り覚えてよく作るようになりました。味付けでいろんなバリエーションが楽しめます。
みっちゃん 私 脂身食べられるようになったよ(笑)(〃艸〃)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 3個
  2. 豚バラ肉(薄切り) 12枚
  3. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    茄子は縦に四等分して水に放し、あく抜きしたらキッチンペーパーで水気を取っておく。

  2. 2

    豚バラ肉をひろげ 塩コショウをしてそれを茄子に巻き付ける。斜めにまくようにする。巻き始め終わりを同じ面にするのがコツ

  3. 3

    巻き終わりを下にして、フライパンで焼く。もし火がバランスよく回らないときは少しの水で蒸し焼きしてください。

  4. 4

    お好みでたれなどで仕上げても良いですが、大根おろしにレモン醤油もさっぱりといただけます。

コツ・ポイント

フライパンに油は使いません。フッ素加工されているものは予熱はしないで並べてから火をつけてください。
くし形玉ねぎ ズッキーニなどでも作るとバラエティに富みます。
私は塩コショウきつめにして 何もつけずにいただくのが好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとhana
おとhana @cook_40120792
に公開
はじめましてゆるっと作った時短レシピを覚え書きしてます。手順も手短で分かりにくい点もありますが参考になれば、と思います。これからもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ