離乳食完了期 野菜としらすの煮込うどん

*プレママあちゃ*
*プレママあちゃ* @cook_40127346

みんな大好きおうどん。

*シーチキンの味でまろやかな煮込おうどん*

たくさん作って冷凍保存で時短にしてください♡

このレシピの生い立ち
離乳食といえば冷凍保存で時短‼

うどん大好きな娘のために、
一食でお野菜も一緒に摂れるようにと考えました♡

離乳食完了期 野菜としらすの煮込うどん

みんな大好きおうどん。

*シーチキンの味でまろやかな煮込おうどん*

たくさん作って冷凍保存で時短にしてください♡

このレシピの生い立ち
離乳食といえば冷凍保存で時短‼

うどん大好きな娘のために、
一食でお野菜も一緒に摂れるようにと考えました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大さじ2/1杯で 約13食分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. にんじん 小 2本
  3. 玉ねぎ 小 2/1
  4. 冷凍いんげん 9本
  5. しらす 1パック(25g)
  6. シーチキン 1かん
  7. うどんスープ粉末 少々

作り方

  1. 1

    冷凍うどんを電子レンジで温める。

    お子さんの食べれる大きさに刻む。
    (私は調理バサミを使います)

  2. 2

    にんじん、玉ねぎ、いんげん等のお野菜を
    お子さんの食べれる大きさに刻む。

  3. 3

    茶こしにしらすを入れ、お湯で塩抜きをする。

    細かいみじん切りにする。

  4. 4

    お鍋にシーチキン、刻んだうどん、お野菜、しらす、
    うどんスープを入れる。

  5. 5

    具材が浸かるぐらいまでお湯を入れる。

  6. 6

    あくを取りながら煮込む。

  7. 7

    具材が柔らかくなればできあがり‼

コツ・ポイント

だれでも簡単に作れます‼

お好きなお野菜や季節のお野菜を取り入れても
オススメです。

にんじんなど火が通りにくい食材は、
電子レンジで温めておくと煮込時間が短縮しますよ☆

一食分づつ小分けにして、冷凍保存をどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*プレママあちゃ*
に公開
29歳の旦那さんと0歳の長女と3人暮らしをしています。現在はbaby妊娠中の主婦です。*お料理*節約*セリア*CO・OP大好きつわりが落ち着いてくればどんどん更新していきたいです。⭐お夕飯メインです。blogもしてます↓↓↓http://dclog.jp/xoxo_0611/美味しい手料理を大好きな人に♡がモットーです。
もっと読む

似たレシピ