鶏ムネ肉としめじの、ガリバタ旨ソテー♡

spica830
spica830 @cook_40127372

こっくり味で、ごはんが進みます♡
しめじは、お好みのきのこで代用可。
えのきでも美味しいです(*´ `*)
このレシピの生い立ち
しめじが残ってたので、消化しようと思い鶏肉と一緒にしてみました◎

鶏ムネ肉としめじの、ガリバタ旨ソテー♡

こっくり味で、ごはんが進みます♡
しめじは、お好みのきのこで代用可。
えのきでも美味しいです(*´ `*)
このレシピの生い立ち
しめじが残ってたので、消化しようと思い鶏肉と一緒にしてみました◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚(今回は、300gくらい)
  2. しめじ 1パック
  3. ☆砂糖 大さじ1/2
  4. おろししょうが チューブなら1〜1.5cm
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. バター 10g
  7. おろしにんにく チューブなら1〜1.5cm
  8. 白ワイン(なければ料理酒) 適量(大さじ1/2程度)
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉を食べやすい大きさに切り、ジップロック(的なもの)に入れる。
    ☆の調味料を加えよく揉み込み、10分ほど置く。

  2. 2

    冷蔵庫から取り出した①に、片栗粉を大さじ2加え、全体によくなじませる。
    しめじの石づきを切り落としておく。

  3. 3

    フライパンにバターとにんにくを入れ、火にかける。
    チューブタイプのにんにくの場合、油ハネしやすいので注意!!

  4. 4

    バターが溶けてきたら、フライパン全体になじませ、鶏肉を投入。
    中弱火で、色が白っぽくなってきたら、ひっくり返す。

  5. 5

    白ワインを軽くまわし入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    8分ほど蒸し焼きにしたら、蓋を取る。
    石づきをとりほぐしたしめじを加え、軽く塩・こしょうして、再度蒸し焼きにする。

  7. 7

    7分ほど蒸し焼きにしたら蓋を取り、軽くフライパンを揺すり、しめじ全体に火が通っているか確認する。

  8. 8

    しょうゆ大さじ1/2を全体にまわし入れ、鶏肉をひっくり返しながら、味を絡めていく。

  9. 9

    中弱火にして、1〜2分ほど水分を飛ばしたら火を止める。
    お皿に盛り付けて、完成♡

コツ・ポイント

しょうがとにんにくは、自分ですりおろしたものを使う場合は、1片程度使ってます。

洗い物増やしたくなかったので、ジップロック(的なもの)の中で混ぜ合わせてますが、もちろんボウルで混ぜ合わせて漬け込んでもOKです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spica830
spica830 @cook_40127372
に公開
できるだけ、洗い物や手間を少なく!短時間で、パパッと美味しく!仕事から帰って、数時間後には晩ごはん。チビさんが、笑顔でパクパク食べてくれるメニューをいつも考えてます♡(*♡'v`)༳°+*
もっと読む

似たレシピ