熟成塩豚と野菜のスープ

クック5LM205☆ @cook_40123477
豚肉は熟成させることで柔らかく、コクのある味わいに。事前にひと手間あるだけで、スープの味がグッと深まります。
このレシピの生い立ち
安いお肉を、美味しく、肉厚に食べたくて作りました。
熟成塩豚と野菜のスープ
豚肉は熟成させることで柔らかく、コクのある味わいに。事前にひと手間あるだけで、スープの味がグッと深まります。
このレシピの生い立ち
安いお肉を、美味しく、肉厚に食べたくて作りました。
作り方
- 1
豚肉の2%の塩を、全面にむらなく刷り込む。ラップを、隙間ができないようにぴっちりと巻き、2~3日冷蔵庫で保存する。
- 2
1をラップから取りだして、キッチンペーパーで水気を拭き、一口大に切る。
- 3
にんにくは皮をむき、包丁の側面で潰す。他の野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 4
圧力鍋に材料をすべて入れ、野菜と肉が浸る位の水を入れる。蓋をして強火にかけ、蒸気が上がったら中火にする。
- 5
8分たったら火を止めて、圧が抜けるまでまつ。
蓋が開けられるようになったら味見をし、塩で味を整える。
コツ・ポイント
豚肩ロースは塩をよく刷り込んで冷蔵しておけば、賞味期限以上(最長5日くらい)もちます。
圧力鍋を使わない場合は、落し蓋をして弱火で20分くらい、ことこと煮てください。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!塩豚とじゃがいものあっさりスープ 超簡単!塩豚とじゃがいものあっさりスープ
簡単に作れる熟成された塩豚の旨みだけでコンソメいらずの極上の味のあっさり優しい味のスープです。朝晩冷えるこの時期ピッタリ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
お魚スープで時短☆塩豚とレンズ豆の煮込み お魚スープで時短☆塩豚とレンズ豆の煮込み
塩豚と豆を煮込むだけで絶品なご馳走に!ANETO100%天然お魚カルドスープのだしがきいた本格的な煮込み料理に! グランジャポン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18088428