鮭オートミール…レンジ…

こえにゃん
こえにゃん @cook_40075738

和風、洋風どちらでもOK!レンジで手軽にもちもちオートミールです♪

このレシピの生い立ち
私のオートミールの食べ方の定番、チーズオートミール(レシピID:20286196)。おにぎり用にほぐした塩鮭が残ったので使ってみました。

鮭オートミール…レンジ…

和風、洋風どちらでもOK!レンジで手軽にもちもちオートミールです♪

このレシピの生い立ち
私のオートミールの食べ方の定番、チーズオートミール(レシピID:20286196)。おにぎり用にほぐした塩鮭が残ったので使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 大さじ3
  2. 牛乳(または熱湯) 80ccくらい
  3. コンソメ顆粒(または和風だしの素) 小さじ1/2
  4. 鮭フレーク 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    洋風:耐熱容器に牛乳、コンソメ顆粒を入れてレンジ1000Wで40秒チン。
    和風:耐熱容器に熱湯、だしの素を入れる。

  2. 2

    1にオートミールを入れてさっと混ぜ、1分ほど放置する。

  3. 3

    レンジ1000Wで1分チン。

  4. 4

    鮭フレークをのせ、混ぜながらどうぞ。

コツ・ポイント

1で熱い牛乳または熱湯に浸すことで粉っぽさがなくなります。
水分少なめでもちもち歯応えのあるオートミールに。
塩鮭をほぐしたものでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こえにゃん
こえにゃん @cook_40075738
に公開
こんにちは☀ 同じ『食べる』ならヘルシーなものを♡シンプル、塩・油・砂糖ひかえめを心がけています(^_^)レシピは…よくイメージで作り、たまにヒット料理(?)が出るので覚書として残しています。私のおすすめレシピ:話題入りの4つと、豆腐っぽくないシリーズ。夫、7歳(H23生)、3歳(H28生)の男の子たちの4人暮らしです。趣味はダイエットヽ(^o^)丿
もっと読む

似たレシピ