春菊の白和え

kotoraっち
kotoraっち @cook_40122427

豆腐を使ったやさしい味の白和え。
  すりたてのごまの香ばしさを味わいます。。。
このレシピの生い立ち
白和え大好き過ぎて。。。。

春菊の白和え

豆腐を使ったやさしい味の白和え。
  すりたてのごまの香ばしさを味わいます。。。
このレシピの生い立ち
白和え大好き過ぎて。。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 2束ぐらい
  2. 豆腐 半丁
  3. 白ごま 大 4
  4. ☆みそ 小 2
  5. ☆砂糖 小 2
  6. ☆塩 小 1/2

作り方

  1. 1

    豆腐は、キッチンペーパーなどに包んで、まな板などにはさんで水けをきる。

  2. 2

    春菊は、よく洗い、塩少々(分量外)を加えたたっぷりの熱湯でゆで、水けをきり、3cmくらいの長さに切る。

  3. 3

    すり鉢に白ごまを入れて、よくすります。この中に、みそ、砂糖、塩を加え、よくなじませる。

  4. 4

    3のすり鉢に水けをきった1の豆腐を加え、さらによくする。なめらかになってきたら2の春菊をほぐして入れ、あえる。

  5. 5

    器に盛り、できあがり。

  6. 6

    春菊以外に、ほうれん草、にんじん、こんにゃくなど、好きな野菜で白和え。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kotoraっち
kotoraっち @cook_40122427
に公開
料理が得意になりたです。
もっと読む

似たレシピ