ウドと身欠鰊の酢味噌和え

Harapekotz
Harapekotz @cook_40127835

疲れた時に食べると元気が出ます
このレシピの生い立ち
身欠鰊をさっぱりと食べたくて作りました

ウドと身欠鰊の酢味噌和え

疲れた時に食べると元気が出ます
このレシピの生い立ち
身欠鰊をさっぱりと食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. ウド 1本
  2. 身欠鰊 1パック
  3. 大さじ1はい
  4. 酢(水にさらす用) ひとかけ
  5. 砂糖 小さじ1はい~2はい
  6. 味噌 大さじ1.5はい
  7. みりん 大さじ1はい

作り方

  1. 1

    ウドを洗って皮を剥いて酢水に20-30分つけておく

  2. 2

    身欠鰊を軽く洗って一口サイズに切る

  3. 3

    ウドの水をしっかりと切り、身欠鰊と合わせ、調味料とまぜる

コツ・ポイント

水気をしっかりと切ると、味も染みやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Harapekotz
Harapekotz @cook_40127835
に公開
4月から社会人になります。野菜や魚メインの簡単ですぐできる料理をマイペースに載せていきます。
もっと読む

似たレシピ