酢味噌和え 『山うど』

ともたろうげんき @cook_40049685
取れたての山うど戴きました。さっぱりした酢味噌で合わせてウドの香りを楽しみます。
このレシピの生い立ち
子供のころよく味噌炒めを食べましたが最近はお酒好きなので(笑)さっぱりと。
酢味噌和え 『山うど』
取れたての山うど戴きました。さっぱりした酢味噌で合わせてウドの香りを楽しみます。
このレシピの生い立ち
子供のころよく味噌炒めを食べましたが最近はお酒好きなので(笑)さっぱりと。
作り方
- 1
酢味噌を作る
小鉢に酢・みぞ・甜菜糖・みりんを入れよく混ぜ合わせておく。 - 2
ボールに水を張り・酢大さじ1を入れておく。うどは穂先を落とし白い部分の皮を薄く向く(ピーラー使用)
- 3
酢水に斜め薄切りにしたウドを入れる。2㎜位
- 4
鍋にお湯を沸かしさっと湯通しする。ザルにあげて水気を切り酢味噌で混ぜる。
- 5
ウドの穂先の葉があれば4)のときに一諸に湯通ししておく。(飾るときれい☆)
- 6
和えなくてもこういう食べ方も^^
コツ・ポイント
取れたての山うどですとさっとゆでる工程もいりません。うどの香りがより楽しめます。
牛蒡と同じように切った先から変色してくるので酢水は先に用意しておきます。
残った穂先は天婦羅が美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480490