歯応えがおいしい!3㎝の極厚とんかつ

東京都食肉事業組合
東京都食肉事業組合 @cook_40111141

薄かったら面白くない。分厚い肉を噛む快感が美味しさをアップ(^^♪
このレシピの生い立ち
当組合では10月10日は「とんかつの日」。この日、加盟店ではとんかつ用豚肉が、いつもより安く提供されます。
豚肉のおいしさを堪能し、独自の味で豚肉を楽しんでくださいね(^_^)/
組合HP
http://www.t-meat.or.jp/

歯応えがおいしい!3㎝の極厚とんかつ

薄かったら面白くない。分厚い肉を噛む快感が美味しさをアップ(^^♪
このレシピの生い立ち
当組合では10月10日は「とんかつの日」。この日、加盟店ではとんかつ用豚肉が、いつもより安く提供されます。
豚肉のおいしさを堪能し、独自の味で豚肉を楽しんでくださいね(^_^)/
組合HP
http://www.t-meat.or.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 豚ロース 200g
  2. 塩コショウ 10g
  3. 小麦粉 100g
  4. パン粉 100g
  5. 1個

作り方

  1. 1

    3㎝の厚さに切った豚ロース肉のスジを切る。
    テンダライザーも打って、肉を柔らかくする。

  2. 2

    塩コショウをして小麦粉、卵、パン粉の順につける。
    ※卵と小麦粉が混ざったバッター液があると楽です。

  3. 3

    170℃の中火で約4分揚げ、1~2分休ませる。
    ※余熱で中の半分くらいまで火が通ります。

  4. 4

    約3分、2度揚げする
    ※衣の水分を飛ばしてカリッとなります。

  5. 5

    余熱で9割以上に火が通ったら完成

コツ・ポイント

※肉の厚切りは、お肉屋さんでやってくれます。
※スジを切ると揚げたときに肉が丸まりにくいです。
※テンダライザーがない場合は、包丁の先で刺してもOK。
※3・4の写真は火の通りの目安にするためのものです。揚げている最中には切らないで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東京都食肉事業組合
に公開
東京都内の町のお肉屋さんの集まりです。今日のおかずに使うお肉は、幅広いニーズにお応えできる組合員のお店へ。きっとお肉だけでなく、おいしく食べるコツや調理法なども教えてくれますよ。あなたのご近所に、お肉屋さんはありますか。お気に入りのお店を探してみてください。組合HPhttp://www.t-meat.or.jp/
もっと読む

似たレシピ