焼きとんかつ!

ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171

油が少量ですむのであとかたずけも楽チンです。お肉を伸ばすのでボリュームアップ!火も早く通ります。
このレシピの生い立ち
油を処理するのが、もったいなくてめんどくさい!少量の油で焼き揚げにすると揚げただけよりヘルシーに。

焼きとんかつ!

油が少量ですむのであとかたずけも楽チンです。お肉を伸ばすのでボリュームアップ!火も早く通ります。
このレシピの生い立ち
油を処理するのが、もったいなくてめんどくさい!少量の油で焼き揚げにすると揚げただけよりヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉ロース 3枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小麦粉 30g
  4. M1個
  5. パン粉 50g
  6. サラダ油 大さじ4

作り方

  1. 1

    すりこ木にビニール袋をかぶせお肉の筋を切るようにたたく。脂身と赤みの境目に包丁をいれ筋を切る。

  2. 2

    お肉の両面に塩コショウをする。小麦粉、卵、パン粉の順につける。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ、中火にしお肉を3分焼く。弱火にし蓋をし2分焼く。

  4. 4

    裏面にし中火で3分焼いてから蓋をせず弱火で2分焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

裏面を焼くときに、弱火にして蓋をしてしまうとパン粉がかりっとせずべたつくので蓋をしないほうが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171
に公開
超スロークックです。日記の更新もなかなか…美味しいもの大好きです。                            どさんこ応援隊 NO12
もっと読む

似たレシピ