トヨ型♪Wゴマゴマぱん

ごまの香ばしい香りと、トヨ型ならではの耳の部分が最高です♪チーズをのせてトースト・サンドウィッチにしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大好きなゴマを使ったパンのトヨ型バージョンです!
トヨ型は、周りの耳の部分が香ばしく出来るので大好きです。
トヨ型♪Wゴマゴマぱん
ごまの香ばしい香りと、トヨ型ならではの耳の部分が最高です♪チーズをのせてトースト・サンドウィッチにしても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
大好きなゴマを使ったパンのトヨ型バージョンです!
トヨ型は、周りの耳の部分が香ばしく出来るので大好きです。
作り方
- 1
HBに強力粉からスキムミルクまでをセットし1次発酵まで完了させる。
- 2
【ベンチタイム15分】生地を取りだし、ガス抜きをし、綺麗な面を表にだして丸め、ぬれぶきんをかけて生地を休ませる。
- 3
【成 形】ベンチタイム終了後ガス抜きをし、成形をする。生地を麺棒で長方形に伸ばす。横幅は型の幅よりも小さめにする。
- 4
手前からクルクルっと巻き、巻き終わりをしっかり閉じる。
- 5
トヨ型にショートニングORバターを塗り、成形した生地を、とじ目を下にして型に入れる。
- 6
【2次発酵】型いっぱいに広がり、高さも型の8分目まであれば発酵完了。蓋を閉じる。
- 7
【焼 成】
160℃で16分焼き、190℃で18分焼く。16分で1回18分で1回、型をひっくり返してください。 - 8
焼きあがったら、型ごとショックを与える。
(30cmくらいの高さから落とす) - 9
型から取り出し、立てて粗熱をとる。
- 10
- 11
←このなみなみがかわいい♪ゴマ入りは香ばしい匂いがたまりません☆
コツ・ポイント
食パン型のゴマぱんは、薄力粉入りの軽い感じのものが好きですが、トヨ型の時は強力粉のみの、みっちりとつまった感じが好きです♪型によって配合は変えています。食パン型は、これで決まり♪私のふわっふわ食パン レシピID :17790806をどうぞ!
似たレシピ
-
-
ゴマxゴマで香ばし真っ黒胡麻パン HB ゴマxゴマで香ばし真っ黒胡麻パン HB
焼き立ては胡麻とバターのいい香りです。トーストするとさらに香ばしく、冷めてもキュウリのサンドイッチを作ったら絶品! Elly’s -
サック・サック!!ごまパン サック・サック!!ごまパン
トースターで焼いたらゴマの香りがいい~香り!!思わず厚切りで食べちゃいます~ぅ!HBをお持ちの方にお勧めですヨ!マーガリンを塗った後、蜂蜜でいただくと最高!! ひまわり娘 -
-
-
その他のレシピ