野菜とお肉の鍋-レシピのメイン写真

野菜とお肉の鍋

mint2berry
mint2berry @cook_40127940

野菜を沢山取りたいとき、に、よく作ります。
このレシピの生い立ち
麹を摂取したいな、と、適当に組み合わせてみたら美味しかった。

野菜とお肉の鍋

野菜を沢山取りたいとき、に、よく作ります。
このレシピの生い立ち
麹を摂取したいな、と、適当に組み合わせてみたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 小6枚
  2. 人参 お好み
  3. きのこ類 お好み
  4. お肉類(なんでもいい) 適当
  5. ホタテの貝柱顆粒だし 適当多く入れてしまったとしても何とかなる
  6. 塩麹もしくは醤油麹(注:メーカーにより辛さが違う) 適宜
  7. 油揚げ 1枚
  8. 厚揚げもしくは豆腐 お好み

作り方

  1. 1

    材料を適当に切る。(お好みの大きさ)お肉は薄切りでも、ウインナーでも大丈夫です。

  2. 2

    鍋に材料を入れてお水を材料の頭が少し残るくらいの水分を入れる。

  3. 3

    鍋を火にかけて、少し沸騰したら、顆粒だし、塩麹(塩がいいが、醤油麹でも大丈夫)を入れる。

コツ・ポイント

塩麹は辛いので少な目。
顆粒だし、醤油麹は、初心者にお勧めです。こちらは炒め物にもOKです。
お肉に関しては、鳥豚大丈夫です。肉団子も合いました。ウインナーもOK。
スープも美味しくいただけるので、雑炊、うどんなどを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mint2berry
mint2berry @cook_40127940
に公開
こちらは料理初心者、小学生の子供さんでも調理可能です。是非、ご家族で調理してみてください!もちろん、ご家庭の味にアレンジしてくださって大丈夫ですよ♪
もっと読む

似たレシピ