インスタントで!酸辣湯麺♪

myatoria
myatoria @cook_40070356

インスタントラーメンで作る、簡単なんちゃって酸辣湯麺♪
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺…お店で食べた事はないけれど、こんな感じかなぁと想像しながら、手軽なインスタントラーメンで作ってみました♪
以前に流行ったスープ春雨の中で、お気に入りだった黒酢サンラータン味を参考に。

インスタントで!酸辣湯麺♪

インスタントラーメンで作る、簡単なんちゃって酸辣湯麺♪
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺…お店で食べた事はないけれど、こんな感じかなぁと想像しながら、手軽なインスタントラーメンで作ってみました♪
以前に流行ったスープ春雨の中で、お気に入りだった黒酢サンラータン味を参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. インスタントラーメン(醤油味) 1袋
  2. 豚ひき肉(豚こまやバラでも) 30g程度
  3. きくらげ 適量
  4. ネギ 1/3本くらい
  5. 他お好みの野菜 適量
  6. たまご 1個
  7. 100ml
  8. ★創味シャンタン 4cmくらい
  9. ★醤油 小さじ2
  10. 大さじ1〜2
  11. 片栗粉(同量の水で溶いておく) 小さじ2
  12. ラー油 適量
  13. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    お好きな野菜を食べ易く薄切りや千切りにしておく。
    ネギは分量の一部をトッピング用に斜めに細切りに。

  2. 2

    唯一のポイントは、時間との勝負!
    材料は事前にしっかり準備しておいて下さい。
    卵は割りほぐし、調味料も準備。

  3. 3

    中くらいのフライパンにごま油を入れ、肉と野菜を炒める。
    今回はきくらげ、椎茸、ネギ、白菜。
    軽く塩こしょうする。

  4. 4

    肉の色が変わったら★印を入れて沸騰させ、ラーメンに添付のスープも投入する。

  5. 5

    並行して、ラーメンを小鍋で袋の表示通りに茹で始める。
    今回はコレを使用。茹で時間4分なので、3分ちょっと茹でます。

  6. 6

    ここからは時間との勝負!!
    残り40秒くらいでラーメンの火を止め、麺だけ器に入れる。お湯は(4)の鍋に投入!

  7. 7

    水溶き片栗粉を入れて混ぜ、とろみがついたら酢を入れ、溶き卵を流し入れる。卵が固まったら器の麺にかける。

  8. 8

    トッピング用の細切りネギを乗せ、ラー油を好きなだけ回しかければ完成。お好みで黒こしょうをガリガリ挽いてたっぷりと♪

コツ・ポイント

とにかく時間との勝負です!笑
そのままだと具材と卵でスープが少なく感じるのでスープを増量+味を足して作っていますが、面倒or気にならない方は★印と手順4を省いて作っても。その場合、炒めた肉と野菜、添付のスープをラーメンの鍋に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myatoria
myatoria @cook_40070356
に公開
札幌出身、夫の転勤により現在は宮城県在住。夫と愛犬と3人?暮らし。食べることとお酒が大好き♪夫と語らう食卓での時間を何より大切にしています。手の込んでいないシンプルで簡単な料理しか作れませんが、少しずつレシピアップ出来たらと思います。
もっと読む

似たレシピ