具沢山粕汁

まるちゃん1118
まるちゃん1118 @cook_40105226

身体がポカポカ、冬に美味しい具沢山の粕汁です!
このレシピの生い立ち
体調不良の時によく作って食べました!
栄養が取れて身体を温めるので、調子を整えてくれますよ~♪

具沢山粕汁

身体がポカポカ、冬に美味しい具沢山の粕汁です!
このレシピの生い立ち
体調不良の時によく作って食べました!
栄養が取れて身体を温めるので、調子を整えてくれますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 5カップ
  2. 昆布 5㌢を3個
  3. どんこ 5個
  4. 木耳 1袋
  5. お好みの味噌 自分で調節
  6. 酒粕 大さじ3
  7. 大根 1/2本
  8. 人参 1/2本
  9. 豆モヤシ 1袋
  10. 春雨 50㌘
  11. 長ネギ 1/2本
  12. ゴボウ 1/2本
  13. 市販の高菜漬け 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水・昆布・どんこ・木耳を入れて1時間おく。

  2. 2

    大根、人参を一口大にカットし、長ネギはみじん切りにし、鍋に入れる。

  3. 3

    木耳は細かく刻み、どんこはスライス、豆モヤシは洗い、ゴボウは笹がきにし、鍋に入れる。

  4. 4

    火にかけ、沸騰したら弱火にし、野菜が柔らかくなったら酒粕を入れる。

  5. 5

    再び沸騰したら、高菜、湯がいた春雨を入れ混ぜ、火を消して味噌を入れて完成!

コツ・ポイント

昆布、どんこ、木耳のだして旨さアップ!
野菜をたっぷり使い、栄養がたっぷりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるちゃん1118
に公開
和太鼓大好き主婦
もっと読む

似たレシピ