レンジで~味噌ちくわタマゴ丼

まるんくん
まるんくん @cook_40094144

朝はご飯派の方や、お一人様ランチするに。
レンジで2分半で出来ちゃいます‼
液みそを使うので、簡単に味噌味が出来ます✨
このレシピの生い立ち
我が家では、主人が朝この正油味をよく食べています。
マルコメ液みそを見て、ぜひ味噌味を❗と思い作ってみました。

レンジで~味噌ちくわタマゴ丼

朝はご飯派の方や、お一人様ランチするに。
レンジで2分半で出来ちゃいます‼
液みそを使うので、簡単に味噌味が出来ます✨
このレシピの生い立ち
我が家では、主人が朝この正油味をよく食べています。
マルコメ液みそを見て、ぜひ味噌味を❗と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150〜200g
  2. ちくわ 小1本
  3. A
  4. マルコメ液みそ料亭の味 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1.1/2
  6. 大さじ2
  7. B
  8. 揚げ玉 大さじ2
  9. 溶き卵 1個

作り方

  1. 1

    今回はこちらのマルコメ液みそ料亭の味を使います。

  2. 2

    丼にご飯を盛り付けておきます。

  3. 3

    ちくわを食べやすく切ります。

  4. 4

    レンジ専用か耐熱の器にAとちくわを入れて、蓋かふんわりラップをして、600wで1分かけます。

  5. 5

    そして、Bを揚げ玉、溶き卵の順に入れて、さっき同様蓋をして600wで50秒。

  6. 6

    卵がトロリとし、回りが固まったら、盛り付けたご飯にのせて出来上がりです。お好みで刻みのりをどうぞ。

コツ・ポイント

今回はルクエの小を使っています。丼の大きさと合わせると盛り付けしやすいです。
レンジの時間は耐熱の容器によって変わるので、写真を参考にしてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるんくん
まるんくん @cook_40094144
に公開
キッチンにご訪問、ありがとうございます。 毎日の献立に悩むながら、思いついた物をアップしています。マイペースに楽しみながらやっていきます。
もっと読む

似たレシピ