キャラデコ☆ポケモンクッキー

自分の好きなキャラクターをクッキーに!!
食べるのがもったいない位かわいいクッキーができます!!
このレシピの生い立ち
ポケモンが大好きな友達の子どもへのお土産に作ってみました。
時間と手間がかかって、失敗したり、挫折しそうになりましたが、完成品を渡すとめちゃめちゃ喜んでくれました(^ ^)
キャラデコ☆ポケモンクッキー
自分の好きなキャラクターをクッキーに!!
食べるのがもったいない位かわいいクッキーができます!!
このレシピの生い立ち
ポケモンが大好きな友達の子どもへのお土産に作ってみました。
時間と手間がかかって、失敗したり、挫折しそうになりましたが、完成品を渡すとめちゃめちゃ喜んでくれました(^ ^)
作り方
- 1
クッキングシートに絵を描く。透けるので書き写すこともできます。鉛筆(シャーペン)が描きやすいですが手が黒くなるので要注意
- 2
チョコを手で大雑把に割り、ビニール袋に入れる。ビニールの端のべれべれした部分を切り、ペンっぽくしておくと後で楽。
- 3
湯飲みなどに熱湯を入れ、袋ごと湯煎する。*やけどに注意*
溶けたら楊枝などで角に穴をあけチョコペンを作る - 4
クッキングシートを裏返し、チョコでなぞる。
たっぷり目にチョコを出して描くほうが後で失敗が少ないです。 - 5
湯飲みの上にお皿を乗せてウォームプレートにすると途中でチョコが固まりにくくできます(お湯の中には入れないでください)
- 6
描けたらしっかりと冷やし固めます。固まってないと失敗します。
たぶんチョコが残りますが、後で使うので食べないで! - 7
ビニール袋にバターを入れ、さっきの湯飲みで溶かします(さっきのお湯がぬるくなっていたらお湯を変えてください)
- 8
粉類を入れ、にぎにぎしてしっかり混ぜる。
チョコが完全に冷え固まるまで冷蔵庫で寝かす。
- 9
クッキー生地を絵より1周り大きく広げ、チョコの面をクッキーに貼り付け、クッキングシートをゆっくりはがす
- 10
チョコがしっかり固まってないと失敗します。ゆっくり、確実に!!ここが正念場です!!
生地が温まりべとべとしても失敗の素 - 11
がんばっても失敗はつき物。そんな時はさっきのチョコペンで修正してください。
手が真っ黒になると思うので濡れ布巾を用意 - 12
180度に温めたオーブンで15分焼けば完成!!
- 13
ポケモン、シェイミクッキー
- 14
リラックマ、キイロイトリクッキー
- 15
アンパンマンクッキー
- 16
旦那の好きなガンダムクッキー
コツ・ポイント
キャラを生地に移すところはちょっとづつ、確実にはがしていってください。
キャラを書くときは利き手の反対側から絵を描いていくと途中で手が当たりにくいです。
生地はお好みの生地でもできます。
苦労した分、できたときの感動はひとしおです☆
似たレシピ
その他のレシピ