伊達巻

きまぐれあぁちやん
きまぐれあぁちやん @cook_40083000

思ったより簡単で美味しいですよ
このレシピの生い立ち
大好きな伊達巻を自分で作ってみました

伊達巻

思ったより簡単で美味しいですよ
このレシピの生い立ち
大好きな伊達巻を自分で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分(20cm)
  1.  Lサイズ 5個
  2. はんぺん 60g
  3. 調味料
  4. 砂糖 80g
  5. 大1
  6. ハチミツ 大1
  7. 白だし醤油 大1
  8. みりん 小1
  9. 1つまみ

作り方

  1. 1

    ①ミキサーの中にはんぺんをちぎって入れ卵3個と調味料を全部入れて2秒づつ3回混ぜる残りの卵2個も加え3秒位混ぜる

  2. 2

    ②20cm角のオーブン用ケーキ型にクッキングシートを敷いて①の卵液を入れ200度で15分焼き表面に焦げ目をつける

  3. 3

    ③鬼すだれの上に焦げ目のついた方を下にして乗せるクッキングシートをはがしてから、手前のほうに2~3本横に浅く切目を入れる

  4. 4

    ④手前からのの字になるように巻く巻き終わったら両脇を輪ゴムで止めて冷まし、冷蔵庫でねかせる すだれをはずし2cm幅に切る

コツ・ポイント

オーブンで焼いている時ボコボコと膨らむけど、大丈夫です オーブンから出すと自然にへこみます

巻くときは余り強く巻くとかたくなるのでほどほどに

鬼すだれがないときは、巻き寿司用のまきすで代用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまぐれあぁちやん
に公開
簡単に出来て、食材も少なくて美味しい料理を目指してます
もっと読む

似たレシピ