和洋コラボ★味噌マヨと大葉の絶品和風ピザ

お味噌の風味に加えて、大葉をた~っぷり入れて、和の香るピザをお楽しみくださいv(・∀・*)
このレシピの生い立ち
マルコメの液みそモニターに当選したのですが、普通の『和レシピ』はありふれてるかなと思ったので、『洋』のココロを交えた和風ピザを作ってみましたq(^-^q)
和洋コラボ★味噌マヨと大葉の絶品和風ピザ
お味噌の風味に加えて、大葉をた~っぷり入れて、和の香るピザをお楽しみくださいv(・∀・*)
このレシピの生い立ち
マルコメの液みそモニターに当選したのですが、普通の『和レシピ』はありふれてるかなと思ったので、『洋』のココロを交えた和風ピザを作ってみましたq(^-^q)
作り方
- 1
【生地】くんぴさんのピザ生地(ID=19459827)がとっても美味しくて簡単なので、参考+アレンジをさせて頂きました♡
- 2
◆の粉類を全てボウルに入れ、オリーブオイル➡ぬるま湯(加減しながら)の順番に加え、生地を馴染ませるように5分程こねる。
- 3
【2】の生地を丸め、ボウルに戻し、ラップをかけて、常温で少し膨らむまで放置します。(冷蔵庫はNG!低温だと発酵しません)
- 4
【ソース】今回は和風ピザと言う事で、味噌マヨネーズを作っておきます♪具材はアレンジ大歓迎です♪
- 5
【具材】今回はじゃがいも・ウインナー・コーン・チーズなど万人受けするものと、和のインパクトを出すため大葉を準備しました★
- 6
生地を待つ間にオーブンを200℃に予熱、じゃがいもは1cm角の角切りに、ウインナーはタテに4等分にカットしておきます。
- 7
【3】の生地をお好みの厚さに伸ばします。今回はスクエア型に★今回はパンタイプですが、若干薄めに作っても焼きで膨らみます♪
- 8
【4】の味噌マヨネーズを全体に塗り、【6】の具材+コーン+チーズを載せます。
- 9
予熱が完了したら、180℃に下げて約20分焼きます。ご家庭のオーブンやお好みの焼き色など、適宜調整してください♪
- 10
焼き上がり直前に大葉を細かい千切りにし、焼き上がったらすぐに載せます。風味が落ちやすいので大葉は必ず焼き上がり直前に!
- 11
大葉を載せたら、お好みであらびきこしょうをかけ、できたて熱々をお召し上がりください(о´∀`о)
コツ・ポイント
ピザ生地は【1】~【3】を参考にして頂けるのが1番嬉しいですが、HBを利用したものだったり、市販のものを使って頂いてもOKです(*σ´ェ`)σ和風ピザの象徴の味噌マヨネーズと大葉だけは是非入れて下さい(〃ω〃)
似たレシピ
-
-
簡単!ソーセージとチーズの全粒粉ピザ♪ 簡単!ソーセージとチーズの全粒粉ピザ♪
#全粒粉入り #全粒粉ピザ #ピザ生地から作る 全粒粉パンが最近多くピザは久々、おいしそうな組み合わせに、タイムを散らし なおあき1981 -
-
-
-
その他のレシピ