お弁当♪チンゲンサイ竹輪の塩コショウ炒め

雪ぴよ
雪ぴよ @cook_40047756

3分あればすぐ出来る★
朝の忙しい貴重な時間で1品
材料一緒でも、塩コショウを
柚子胡椒やラー油とお好みで味も一新
このレシピの生い立ち
学生時代から、よく作ってました。
竹輪って、結構冷蔵庫にあるものなので
お役立ち君とあがめています*^-^*
でも、あんまり竹輪が好きではナイ><
で、焼いたら食べやすかったので*^-^*

お弁当♪チンゲンサイ竹輪の塩コショウ炒め

3分あればすぐ出来る★
朝の忙しい貴重な時間で1品
材料一緒でも、塩コショウを
柚子胡椒やラー油とお好みで味も一新
このレシピの生い立ち
学生時代から、よく作ってました。
竹輪って、結構冷蔵庫にあるものなので
お役立ち君とあがめています*^-^*
でも、あんまり竹輪が好きではナイ><
で、焼いたら食べやすかったので*^-^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

旦那様お弁当 画像分
  1. ちくわ(5本入りタイプ) 1本
  2. チンゲンサイ 1株
  3. 塩コショウ(柚子胡椒・食べるラー油でも可) 適宜
  4. 胡麻油(焼き用) 適宜

作り方

  1. 1

    白いかたい部分は 1cm幅に切り
    葉の部分は3cm幅に切っておく。

  2. 2

    底の部分も無駄なく使いましょう。

  3. 3

    熱したフライパンに胡麻油を入れ、輪切りにした竹輪を投入。軽くキツネ色になるくらいまで炒める。

  4. 4

    色がついたら、チンゲンサイを投入し塩コショウをして、しんなりするまで炒めれば出来上がり。

コツ・ポイント

二人分にするときなどは、倍量にしてもよいのですが
玉子1個割りいれて炒めて上げると
3色炒めで彩りもキレイに栄養価もあがります。
塩コショウの代わりにコンソメ粉末でも美味しいですよ。
その場合は胡麻油ではなくオリーブオイルがオススメ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪ぴよ
雪ぴよ @cook_40047756
に公開
趣味は風景画作成などなどスキー大好きで冬は夫婦揃って新潟・長野のゲレンデに出没注意^^;家族に食事制限者(糖分・塩分)がいるので、カロリー控えめ中心。美味しい目指して料理を楽しみつつも苦戦奮闘の日々健康の為ざっくり計算で家族に500Kcal弁当作ってます。      ✿ฺ゜*:;;:*゜✿ฺ゜*:;;:*゜✿持病もちなのでお返事れぽ掲載等、多々遅れ気味です。ご了承くだされば幸いです
もっと読む

似たレシピ