ゴマ油が香る◆だし昆布で豚バラ肉の炒め物

美昆布
美昆布 @cook_40048501

ご飯のおかずにピッタリですし、冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ!美味しくてペロリとたいらげてしまいました♪
このレシピの生い立ち
豚肉と昆布はとても相性が良いんですよ。

ゴマ油が香る◆だし昆布で豚バラ肉の炒め物

ご飯のおかずにピッタリですし、冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ!美味しくてペロリとたいらげてしまいました♪
このレシピの生い立ち
豚肉と昆布はとても相性が良いんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし昆布(日高や真昆布がオススメ) 7cm角
  2. 豚バラ肉 100g
  3. にんじん 5cm
  4. ごま 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 昆布をもどす水 お鍋半分くらいのお水

作り方

  1. 1

    初めに、昆布をハサミで細切りにします。今回は日高昆布を使いました。

  2. 2

    かたくてなかなか切れない出し昆布は、コンロ等で、サッと温めてハサミで切ると簡単に細切りができます。

  3. 3

    細く切った昆布は、15分~20分程水につけておきます。
    ◆この水は、昆布のだしがたっぷりなので捨てないで下さい!

  4. 4

    豚バラ肉を2㎝幅に切り、人参と油揚げは千切りにして、ごま油で炒めます。火が通ったら、昆布の細切り、酒、醤油を入れます。

  5. 5

    最後に少量のごま油をさっとまわし入れ、ごまをふって完成です!

コツ・ポイント

特にコツはありませんが、手早く炒めて下さい。昆布をもどしたお水(だし汁)は、お味噌汁や煮物のだしに使いましょう!他のレシピに、お味噌汁の作り方を載せていますので、参考にしてみて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
美昆布
美昆布 @cook_40048501
に公開
昆布を使ったレシピを紹介します☆昆布は栄養満点!美容にもいいんですよ(・∀・)
もっと読む

似たレシピ