変わり冷やし中華~ごまドレ×ポン酢~

by心愛 @cook_40085104
ごまドレとポン酢とラー油で作る”即席 担々麺風のタレ”を美味しく作るコツは『ラー油多め』です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレを作るのが面倒だったので、お家にあったドレッシングをかけてみました。
ごまドレ+ポン酢+ラー油はテッパンの美味しさです。
変わり冷やし中華~ごまドレ×ポン酢~
ごまドレとポン酢とラー油で作る”即席 担々麺風のタレ”を美味しく作るコツは『ラー油多め』です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華のタレを作るのが面倒だったので、お家にあったドレッシングをかけてみました。
ごまドレ+ポン酢+ラー油はテッパンの美味しさです。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし中華麺を入れる。再沸騰したら1分茹でてザルにあけ、流水でヌメリを取り水気を切る。
- 2
中華麺を茹でた鍋を軽くゆすぎ、ミンチ・醤油・味醂・酒を入れて汁気が無くなるまで中火で炒める。
- 3
きゅうり・・・千切り。
水菜・・・短めにざく切り。 - 4
中華麺・野菜・そぼろの順に盛り付ける。
- 5
ごまドレ・ポン酢・ラー油を回しかけて完成。
コツ・ポイント
・そぼろの熱で野菜がシナシナになるので粗熱を取ってください(工程2
・温泉卵を乗せても美味しいです
・写真は、ごまドレ2回し+ポン酢1回し+ラー油0.5回しを直接かけています。
似たレシピ
-
冷やし中華の胡麻だれ★ごまドレ使用 冷やし中華の胡麻だれ★ごまドレ使用
自分で作ったらこんなに美味しい!ごまドレッシングとポン酢で簡単です。これからはタレ無しの麺だけ買えばいいから節約になる〜 ♥黒チワワ♥ -
-
-
Ο胡麻ドレ冷し中華Ο Ο胡麻ドレ冷し中華Ο
手間のかかる金糸卵の代わりに卵サラダを、今はきゅうりが高いので代わりにシャキシャキのもやしと彩りにアスパラガスを添えました(●^ω^●) さち(ひなたママ) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18098569